三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • アイドリング調整動画あり

    パジェロミニのアイドリング調整です 【重要】 まともな車だったココを触る必要はありません。触ったらダメなネジですw 他に原因がありますのでそちらを直してください! どんな車も大抵、スロットルボデー辺りにアイドルアジャストスクリューがゴムキャップでふたをしてあるのでドライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年4月12日 20:58 daytimeさん
  • タペットカバーパッキン交換

    パー君、走行距離が10万キロを突破したので… いろんな場所から…( ̄▽ ̄) タペットカバーの隙間からオイルが滲み出ているので タペットカバーパッキンの交換をします。 某オクにてタペットカバーパッキンとプラグホールシールを購入(#^.^#) 純正同等品で少し安い?(笑) 日中は暑いので、午前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月27日 10:57 redwolfさん
  • PSACベルト交換

    PSACベルト交換 赤矢印:テンショナー固定ボルト(M14) 緑矢印:テンション調整ボルト(M10) 4PK1130信頼の三ツ星ベルト。 同じH56Aでも年式(個体?)によってサイズ(長さ)が違うので注意! 最初間違ったものを買ってしまい買い直しました。(><) オド140740km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月7日 20:10 ロスレガさん
  • タイミングベルトを少し真面目に見てみました。

    タイミングベルトの上部カバーを外して、少し真面目にベルトの状態を見てみました。 歯の部分は白く成っていませんが、ダメなのか大丈夫なのか判断が付きません。 やっぱり、正月の帰省迄には換えたほうが良いのかな⁉ 先立つ物が・・・

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月18日 12:09 ケージェーさん
  • ベルト鳴き対策

    先日、ファンカップリングを交換した際に横着したからか・・・ライトやエアコンをつけるとベルトが鳴くようになってしまいました・・・・ 整備マニュアルを見ると・・・アジャストボルトがあり、それで簡単に調整できる・・・ことになっています。 が、なくなっています・・・。走行中はずれた?? 手元にあったシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年9月11日 23:50 サンバー3号さん
  • ファンベルト・ドライブベルト交換

    購入したファンベルトセットを交換します。 このネジ緩めてドライブベルト外します。 次にオルタネーターのネジ緩め… こちらのネジも緩めたら矢印方向へスライドし、ファンベルト外します。 設置は逆工程により仕上げて完成です。 ダメダメファンベルト(^^; ドライブベルトはまだ大丈夫そうでしたがせっかく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月30日 17:39 野良猫モッチーさん
  • 純正ブローオフバルブ大気開放

    ホースはずしてメクラして、固定して出来上がり。 HIVEのエルボで90度曲げて、異物混入防止にステンの排水溝用のネットを使用。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月27日 21:41 nobu~さん
  • ベルト鳴き対策 パワステポンプブラケットを交換

    H56系パジェロミニの持病の一つ、ベルト鳴きですが、初期型の私の車ももれなく鳴っていました(汗 各方面で原因の一つと言われている、パワステポンプのブラケットを交換してみました 作業をするうえで、エアクリボックスが邪魔になるので取り外すか、よけておきます 最初にテンショナーボルトとスイング部分の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月5日 22:18 U・Kさん
  • PCVバルブ交換

    ゲージからオイルが吹くので、キャッチタンク?が付いていますが、 PCVバルブを交換すると良いらしいと諸先輩方を参考にさせていただきました。 モノタロウって純正部品も翌日に届いて便利。 諸先輩方と同じく、完全に硬化したゴムはボロボロとちぎれて取り外しが大変でした。粉々の部品をピンセットで取り出して完 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月16日 21:46 かじゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)