三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • H56Aオイル交換の巻

    我が家にパジェロミニ(ボロ)が来てから半年以上が経過しましたが… 何故か自分でオイル交換する気になれずズルズルと放置…。その間にオイルを交換したのはスタンドで上抜きロボを使った一回だけ… プレの時は頻繁に車の下に潜ってたのにあまりにも情けない! このままではヤバいと一発奮起し今回初めて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2009年7月30日 21:50 たまキチさん
  • フライング投稿編・パジェロミニ的バルブステムシール打ち換えの巻

    今回の整備手帳はパジェロミニ的5バルブエンジンのバルブステムシールの打ち換え作業です。 て、、、、 何でいきなりコレ? 自分にも理由が良く分からんのですが何故かステムシールの問い合わせが多くてねぇ‥(-o-;) 最近はみんカラ休みがち&整備手帳が実際とは一年を軽く超えてとうとう二年の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年6月5日 20:11 たまキチさん
  • 自力 トランスファーOIL交換

    2WD、4WDを切り替えるトランスファーのオイル交換です 大体、車体の真ん中辺りにあります ジャッキアップせず、そのままでも出来ますが、左フロントタイヤで何かに乗り上げるだけでだいぶ楽に作業できます ナビ側からもぐると、作業しやすいと思います これもフィラーボルトから外します 手にし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年6月4日 23:07 daytimeさん
  • オイル交換をやってみよう

    なんてことは無い整備手帳ですが、珍しく自分でオイル交換したのでまとめ オイル処理にはこのスミックスのオイルハンターというのを購入、284円でした 早速中身を空けてみると・・・なんじゃこりゃ? 天然繊維使用とあるので綿かなんかだと思います では交換、まずはキャップを空けましょう 処理パックをセッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年6月22日 22:22 U・Kさん
  • フライング&(祝)整備手帳50回目の投稿!パジェロミニ的バルブ摺り合わせの巻~。

    皆様、 ご無沙汰しております。 今回は記念すべき?整備手帳50回目の投稿となります。 いゃ~最近怠け・・いゃ、停滞気味で凄く久し振りに書くような気がするのは気のせいか? さて、最近「バルブ摺り合わせとは何ぞや?」なる質問を受けるのですが・・・(*_*; あのぉ~…自分も素人なんでバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年6月29日 03:26 たまキチさん
  • ヘッドカバー(タペットカバー)パッキン交換

    シリンダーヘッドとヘッドカバー(三菱ではタペットカバーと言うのかな)の隙間のオイル漏れ エンジン下部までたれるようになったので交換する 製造14年もたっていれば老化するよね 武蔵オイルシール製パッキン プラグOリング ¥3478 インテークマニホールドとエアクリーナーの間にある部品(インテークチャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年6月17日 00:01 norththさん
  • ベルト交換(パジェロミニは初めて)

    エンジンをスタートさせた時に キュキュキュキュとベルトが鳴くように なってしまったので、初めて ベルトを交換してみました。 先人達のネット記事を参考に。 テンショナーを緩めるが プラスネジを回すとなめそうなので ラチェットで緩めました。 ここのネジですね。 ここを緩めれば、テンショナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月12日 14:21 岸辺 露伴さん
  • オイルクーラーパッキン交換

    ええ、買った時からオイル漏れはあったんですね。 1000kmで0.5ℓぐらいかなぁ。 原因もよくわからずそれから数年はそのまま乗ってましたよ。 で、タイミングベルト交換した時にオイルポンプシールあたりからいくらかオイルが漏れていたので、 オイルポンプシールとクランクシールも交換したんですね。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月18日 10:25 丼タコスさん
  • タイミングベルト交換 ②

    続きです テンショナースプリングを解除すれば、ベルトが外せます ここでオイルシールの交換、小さいマイナスドライバーを使い、シールをかきだす様に出していきます、一箇所でやらずに少しずつ回りながらやるとうまくいきます 新しいオイルシールを入れるときはエンジンオイルを塗布して真っ直ぐに入れていきます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月16日 00:37 U・Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)