三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ エンジン廻り 過給器系

  • 純正アクチュエーターによるブーストUP

    みんカラの先輩方の真似っこをしてアクチュエーターのロッドを短くしてみました。 真似っこなので偉そうな事は言えませんが、ホントお手軽です。でも、お手軽と言ってもブーストUPに手を出すとなるとブロー覚悟です。 自己責任ですよ。自己責任。重い言葉ですね。なので作業の簡単さとは違い「☆3つです」。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月24日 11:24 とくいち1091さん
  • ご臨終のタービンを交換(リピルドタービン+多々加工して取付)

    親が乗っていて加速しなくなり、 「加速しないけど。。。」 (いやな予感。。。(ーー゛)的中(T_T)) ブーストが負圧から上がらない。 フィルター側にオイル溜まり(滲み)がある。 上記、が当てはまれば、近々タービン死にます。。。(ーー゛)経験者語る。 仕方ないので、大きな出費(4論吉なり!(? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月31日 21:06 ふみ22さん
  • ブーストアップw

    例のアレです。 みんカラ民さんのまねっこです。 金魚ブクブク二股分岐ブーストアップ!笑 MAX1.1キロまでかかっちゃったのでぶっ壊れる前に控えめにコック戻しやした。 お値段ホムセンで398円ナリ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月27日 17:20 岩ちゃん@パジェミさん
  • 簡易ブーストup

    ブースト計を前回取り付けましたのでブーストあげを行いたいと思います まず用意するのがアクアリウム用のエアー二又分岐(220円) 4φシリコンホース(960円/m)です シリコンホースです ホームセンターに売ってました 色は青と赤の2種類あります 切り売りしていました 実はシリコンホース2mしか買 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月29日 11:08 バルディさん
  • ブーストアップキット

    パーツ集めの手間と時間を考えてたら、 オークションから買ってしまいました。 歳をとると我慢が無くなります。 取り付けは15分もあればできます。 しかし、別途ブースト計は必須です。 付いてきたバネが短めで、ブーストが1.0超えそうになりましたので、弱めのバネに交換予定です。 20年越えのご老体には ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月25日 10:04 かじゃさん
  • pcv交換

    先日インタークーラー洗浄で外した時、PCVバルブの汚れが気になったので交換しました。 走行は交換後も変わらないけど、いずれは交換部品だと思いますので今換えるのも有かなと思います。 手でくるくる回しながら引っ張れば抜けると思ったのですが、回るけど抜けないので、プライヤーで摘まんで引っ張ったところ割れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月15日 21:47 にこらす1030さん
  • 田舎だからちょっと目立つべよ!【HKSブローオフバルブ】

    先日、エアクリーナーをHKS製のキノコを取り付けたので、次なる野望はブローオフバルブでした。ただ大気開放って・・・・。 ジムニーには負けられませんね。さあ付けましょう! パジェロミニ用はどのメーカーでもありませんので、口径等が合えば汎用でも取付が可能なはずですね。そこで、レガシィ前期型用の物をヤフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月3日 19:12 いなかっぺはちさん
  • ターボチャージャ 交換 (リビルト 品) 4/4

    リビルト メーカ が付属していた 三菱自動車純正部品 付属部品は全て使用し,交換した部品は全て返却しないと保証対象外となるそうです。 オイル パイプ Ass'y の エンジン シリンダ ブロック 側 オイル プレッシャ スイッチ 付きの アイ ボルト となります。 手持ちで,オイル リター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月28日 22:26 ぴぃちゃんさん
  • ターボチャージャ 交換 (リビルト 品) 1/4

    加給時に ターボチャージャ から擦っているような音が出たので,リビルト 品に交換しました。 作業前に,冷却水を抜いておきます。 ターボチャージャ を取外す準備をします。 インタークーラ や,エキゾースト フィチング を ターボチャージャ から切り離します。 エキゾースト フィチング は取外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月28日 21:43 ぴぃちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)