三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ウインカーが点かない!

    偶にですが最近ウインカーが左右共突然点かなくなります。今まで歴代の愛車でこんな事無かったのでとても焦ります。厄介なのが偶にと言うこと^^; この現象が起こる時共通しているのはハザードは問題無いと言うことです。 ウインカーリレー交換、× コンビネーションスイッチ新品交換、× じゃあ原因は何だ!と.. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月5日 19:30 鈍速針鼠さん
  • 頻繁に玉切れを起こすテールやウインカーバルブ修理の巻〜!

    えー! パジェロミニカテゴリー皆さま。 お久しぶりでーす(*゚▽゚)ノ いゃ〜、みんカラに整備手帳書くのって・・・うーん、、 最後が 2018年だから・・約6年ぶり???(^◇^;) まぁ・・パジェロミニの整備手帳ネタなんて軽いのから重いのまで書いたら200近くあるんですけど・・まぁこよズボラなア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月18日 19:56 たまキチさん
  • 左前ウインカー不調再々発生!😓を治すんぢゃ!

    3/12 天気悪い中やが、 次男坊が友だちらと遊ぶために愛知県の 大府市まで行くという。 まだ初心者🔰なヤツにとっては中々なチャレンジ♪ 頑張れ👍って話やったが… またまたウインカー不調が発生した様子💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032897 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月13日 19:15 大輪山キョウジさん
  • また同じ箇所の玉切れなんか?

    10/25 次男坊からラインが。 ジェロ美のウインカーがハイフラ状態やげな⁉︎ こないだ替えたばっかやのに⁉︎ https://minkara.carview.co.jp/userid/3032897/car/3413803/7537377/note.aspx 10/27 フィッ太の車検持込み前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 23:16 大輪山キョウジさん
  • ワイパー間欠スイッチ不具合

    エアバッグ付きなので、バッテリー端子を外してから30秒程放置してから分解してください。 スイッチバラシ。 接点の不具合は無さそう… ペーパーで軽く磨いてから接点復活剤を塗布し、仕上げに接点グリスを塗布。 基盤のハンダ割れは無さそう。 一応再ハンダ。 取り付け開始。 作動チェック。カチッとリレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 20:08 えいじん☆彡さん
  • フォグお掃除

    温室で育てて パッカーンからの ん? と、溶けてる やり直しまして あひるたいちょー お漏らしなし 内側のお漏らしなしもなくなって右フォグだけちょっときれいになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 23:56 おちんどんさん
  • パジェロミニ ライト接点 洗浄

    ある日・・夜間走行中・・・ 突然ヘッドライト消灯で真っ暗・・・ パジェロミニ死亡?か?と思いきや、 エンジンは普通に動いている・・・ オーディオ・ナビもOK・・? 月明かりの中、停止し、状況確認すると・・・ ブレーキやルームランプもOKでした。 いろいろスイッチをいじってみると、ウインカーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月4日 15:16 サンバー3号さん
  • HIDグレア対策

    アストロプロダクツのHIDを取り付けした後パッシングの雨嵐なので光軸を下げる事にしました。 調整前 調整後 約5回転程ライト上側のネジを緩める 取り敢えずパッシングは無くなりました。 車検の時に再度光軸調整必要ですけど,少し下げすぎたみたいな気もするけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 23:57 丸 ちさん
  • 熱線修理~

    リアの熱線がイマイチ効かない。。 曇りが少ししか取れないので、電気の通りがイマイチなのか? コネクターをチェックしてみると、腐食してます。。 反対側もイマイチ。。 電極がダメな場合は・・・・ はいっコイツの出番です!! ただ、コイツだけに任せるのは大変かと思うので・・・・ 電極をやすりで磨いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月1日 23:35 ☆☆けーすけ☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)