三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • H56A ATコンピーター 【迷宮からの脱出?】

    ソチオリンピックのおかげで毎日寝不足が続いております。 テレビを見てるだけだともったいないので、ATコンピーター弄りを進めます。 解体2個目です。 1個目の解体で寸法をとっておいたので、寸法図を作成。 こんな感じで、端から22mm深さ6mmの位置でカット、100円鋸で6mm部分は難無く行けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年2月16日 09:21 梅太さん
  • ATコンピューター交換

    ネットで知っていた冷え込んだ朝の3速固定発進不良が我がパジェロミニにも発症 新品は7諭吉前後、中古で0.5~2諭吉だけど動作保障なし そんな時に某オクで見つけた修理品1.5諭吉を迷わず落札 交換は3分、なんか変速のフィーリングが変わって燃費も上がったような感じが(未確認) 本当は温まるまで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月24日 06:58 キリン爺さんさん
  • ATコンピューター

    パジェロミニ、AT オートマ始動直後のエンジンが温まってない時にセカンド 発進という不具合が発生。 H56Aの3ATは油圧オートマではなくコンピューターオートマ。 よって、このコンピュータを変えれば症状が改善されると分かったので、つよ太郎にオークションで修理品?を落札してもらい、交換してもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月13日 20:48 おゆう♪さん
  • A/T ECU 交換 の巻

    自分のPJMも A/Tなので、御多聞にもれず、 やっぱり・・・・・ヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・ 昨年の冬からちょくちょく出現していました。・・・ ブョョョョ~ン ! 当初は自分で修理(コンデンサー交換)しようと思ってコンデンサーを購入してたんですが、BackUp機がないために いまひとつ気が乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月30日 10:14 Cacalott (S-Ve ...さん
  • 続・ATコンピュータ交換。

    ちょうど半年前、6月の納車時にATコンピュータが不良で、1速ホールド状態になり、40km/h出すのに6000~7000回転まで回さないと走らないという症状が出ました。 納車数日後に中古品に交換(購入先中古車店にて)。 このまま平穏に行くかと思ったら。 11月末に夜勤に行く際、先週、早朝に出勤する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月12日 16:30 ばっしぃ。さん
  • オクで買ったECUのコンデンサ交換

    黄色丸のコンデンサを交換します。 nichiconのPJシリーズ 16V/47uF 16V/100uF x2 交換後 nichiconのBXシリーズ 35V/47uF 50V/100uF x2 BXシリーズは自動車用コンデンサで耐熱150℃の超高信頼品らしいです。 交換動作チェック ECU交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月29日 21:23 なたここさん
  • パジェロミニ ATコンピューター

    パジェロミニ H56A ATコンピュータ 皆様こんにちは 初のブログ投稿になります まだパジェロミニを中古で購入して2ヶ月の新参者です。 購入する時に車屋さんから 「走行前に必ず暖気をしてくれ」 と言われて、おかしいな… と思いつつ自宅に帰ったんですが、次の日に走ろうと思ってアクセルを踏ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月4日 21:55 merahirokiさん
  • エンジンコンピュータ交換

    燃料ポンプに続きコンピュータ交換します。 ディーラーで品番確認して、ネットで購入。 しかし、外したら品番が違う。 とは言えいまさらなので取り付ける。 エンジン始動。 かかりがよくなり、加速が良くなった。 まだまだ頑張ってくれそうだ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 23:26 kazu0118さん
  • ATコンピュータ交換。

    私のパジェロミニ、納車からH56A系のAT車固有のATコンピュータの不調を持ってました。 このクルマを売った販売店が陸事に登録に行く際に症状が出て、部品は発注、中古の1か月保証扱いにて部品到着後に交換ということになりました。 症状としては2速ホールド固定な状態になり、40km/h以上スピード出す際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月15日 15:45 ばっしぃ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)