三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - RVR

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン配管断熱化

    代車で乗ったVitzのエアコンがあまりにも効きすぎた。 ウチのRVRくんのエアコンはあまりにも効きが悪い。 夏を迎えるにあたり、対策を練らないと夏を越せない。 コンプレッサとかオルタネーターとかは、 良く判りません。。。 太いエアコンの配管をイジります。 まずはエンジンカバーを外しました。 断熱パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 11:39 baliyさん
  • エアコンダクトイルミ取り付け

    前車RVRくんで取り付けていた、 「エアコンダクトイルミ」 乗り換え時にパーツは取り外していた。 前回はいろんなパーツを扱いたくて、 圧着接続端子を使用。 新型RVRくんにも取り付けます。 もったいないので。。。 今はギボシ端子以外信じられないっ! ということで、ギボシ端子を使用します。 LEDは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 16:21 baliyさん
  • エアコンダクトリング取り付け

    ヤフオクで購入! 送料込みで3900円くらいでした👛 裏に両面テープが貼られた状態で届きました。 手作り感満載だけどちゃんとつくかな💦 センターのエアコン吹き出し口に装着しました! 元からついていたかのようなフィット感✨ 右側、ぴったりです。 左側もぴったりです。 貼り付けるだけだったのでとて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月23日 23:26 jun*RVRさん
  • フロントセンターエアコンカバー取り付け

    インテリアドレスアップ第6弾。 今回の一連のある意味主役。 フロントセンターエアコンガーニッシュ。 前面中央エアコン吹き出し口ガーニッシュ。。。 このパーツの良し悪しで全てが決まる! と言っても過言ではない、、、 真ん中に両面テープが無かったので、 真ん中だけ継ぎ足しました。 取り付け前。 何も無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 00:10 baliyさん
  • エアアウトレットカバー取り付け

    インテリアドレスアップ第5弾。 かなりインパクトが出るドレスアップ。 エアアウトレットガーニッシュ。 エアコン吹き出し口カバーです。 エアアウトレットが微妙にカーブしている為、 付属の両面テープの上に両面テープで補強。 厚みを増しました。 心許なかった取り付け前。 取り付け後。 パーツが大きい分目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 12:40 baliyさん
  • アッパーエアアウトレットカバー取り付け

    インテリアドレスアップ第4弾。 ダッシュボード上のアピールです。 アッパーエアアウトレットガーニッシュ。 この歪な形に合うカバーはありがたい。 コレも両面テープが付いています。 バリが目立つので、 気になる方はご自分で。。。 取り付け前。 アクセントの無い見た目、、、 取り付け後。 綺麗にハマって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 09:52 baliyさん
  • エアコンダクトイルミ2

    エアコンダクトイルミ1で 両サイドのイルミは設置したので、 今度はセンターダクトの設置に入ります。 センターパネルの剥がし方は、 バックカメラ接続 設置編参照。。。 ここも、ダクトカバーの奥行きを考慮して 少し奥目にエーモン1875サイドビューLED 青を 奥側を照らす様に設置しました。 各ダクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 16:11 baliyさん
  • エアコンダクトイルミ1

    夜、車内が暗いのがキライな私。。。 夜間走行中のココ、エアコンダクト付近が暗い。 前々から皆さんが手をつけている エアコンダクトイルミに着手。 配線図はこちら。。。 エアコンダクトから光が漏れ出す様だと 夜間走行中に危ないので、 さりげなく青く光らせたい。。。 直光タイプで光源が見えるのも危険。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 14:06 baliyさん
  • リコール作業(送風ファンモーター交換)(ディーラー作業)

    リコール3531の送風ファンモーター(ブロワモータ)の部品交換です。 リコール情報では、確認し該当するものは交換、 とありましたが多分対象車の全車交換なのだと思います。 (ブロワモータ) エアコンフィルターの入る部分の下側にあります。 (新旧部品) 見た感じは違いが分かりません。 何かは対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 23:52 エビアントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)