三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スタリオン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチホース交換(ホース流用)

    クラッチレリーズのホースが… カシメ部分錆びで今にも漏れそう 純正ないので、代用品で エボ3(CE9A)のクラッチホースが長さは長いけど使えそう…ってことで、家にあったエボ3用ステンメッシュホースで アイボルトもピッタリ アイボルトとフレアの形状が合えば大概イケると思ってます 取り付け完了 長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月11日 16:38 スタランさん
  • プロペラシャフト点検清掃

    こんばんは〜 (^O^)/ 北九州市では本日あいにくの雨模様でした。 先日ブログで 『後方からの異音』 を報告しましたが原因特定 出来ましたので雨の中で作業強行です。 駆動系統の何処か? 異音・目視・発生タイミング 等を検証した結果 気になる所はむき出しの 『プロペラシャフトのユニバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月19日 23:59 おやG1988さん
  • リヤキャリパーオーバーホール

    リヤキャリパーを全バラし サビ落とし 磨き 錆を取り除く 先ずはこの様な作業からして頂いております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:48 shinnosuke555さん
  • ホイール交換&タイヤ交換

    悩みに悩んだホイール 好みのホイールでスタリオンのサイズに合うホイールが中々無くようやく納得できるものが見つかった SSR reiner type10 特殊カラーのスーパーブラックコート スーパーコンケーブディスク F 9.5J R 10J オフセットは秘密 タイヤは FALKEN AZENIS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 01:26 kiyo@9777さん
  • リア ストラット交換

    ずっと気になっていた リア足まわりからのゴトゴト音。 多分ストラットだろうけど純正はもちろん無く、 某有名ブランドのワンオフ作製まで極めなくてもよかったので ネットでポチッと スタリオン ブリスターフェンダー用 ストラットとダストカバーとバンプラバー こいつらをブレーキパッド交換と同時に ショップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 21:32 itokonnyakuさん
  • サスペンション交換

    ノーマルサスペンションが前後共に完全に抜けてしまい、スプリングに浮いてるだけ状態で、仕方なく思い切って車高調に交換する事にしました。 フロント取外し前 キャリパー、ローター等、取外した所 取外したフロントサスペンション この時代の物はサスペンションとスピンドルが一体の物が多いです。 リヤサスペンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月10日 22:16 maverick2さん
  • 車高調整

    マフラー交換したことにより最低地上高が少し足りなくなってしまい 車検を控えているので少し車高調を上げるとこにしました 低くてかっこいいんだけどな なぜか左右のスプリングの伸び幅が違いすぎたのでセッティングし直すことに 仕様書の基準値通りにセッティングすると純正車高ぐらいになるらしい(やったこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 00:33 kiyo@9777さん
  • リヤキャリパーオーバーホール

    かなり ゆっくりな 作業ですが、もう直ぐ完了致します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 00:23 shinnosuke555さん
  • パワステギヤボックスO/H

    先日、車を車庫から出し、ふと地面を見ると、見慣れないオイル痕が? とりあえずエンジンルームから垂れている辺りを探すと、パワステギヤボックスが怪しいので遮熱板を外し触ってみたらオイルが漏れていました。 これは自分では出来ないと判断しディーラーへ リフトで上げてもらい見てみると、やはりパワステギヤボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 00:39 フクモモさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)