三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - スタリオン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパー傷を研磨しました

    対向車のライトや街灯がこの傷のせいで滲んで前が見えなくて危険と言うか不快だったので磨いてみました この磨きの為に用意したものです ランダムポリッシャー 酸化セリウムのペースト 研磨用のフエルトパッド ガラス屋さんに頼むと結構いいお値段らしいので1万ちょっとで揃うならと買ってみました 良いお値段にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 16:48 よ る く まさん
  • リヤハッチダンバー交換

    前からリヤハッチのダンパーが弱ってきて落ちてくるようになっていたけど、改めて確認すると完全に死んでるので交換することにした。 ヤフオクで187用のダンパーを購入。 出品時の写真でハッチ開けた状態で機能しているのを確認したので大丈夫だろうと判断した。 この183はハイマウントストップランプを後付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 21:07 しなのさん
  • リヤハッチの建付け調整

    ハッチの隙間がアレなので この分スポイラーも後ろに出っ張ってます 内装を全部取りました ガススプリングの力の方向が後ろ向きなのでどうしてもこうなる構造ですね コイツを外すには熱線の配線を外す必要があるのとガラスにフィルムを貼ってもらうため同時にやりました 通常なら後ろ側を外したほうが楽だと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月18日 10:01 よ る く まさん
  • サイドウィンドウがたつき点検(内張りはがし方)その4

    ガタつきの原因は、稼動部のプラスチック?部分の磨耗によるものと判明しました。 部品は無いだろうけど明日三菱に行ってきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月7日 21:26 コウヨウさん
  • サイドウィンドウがたつき点検(内張りはがし方)その3

    内張りは上下二分割になっております。まずは上から あっ!ドアハンドルの画像がない!! この前にドアハンドルも外しています。 あったあった!ハンドルの下側に隠しビスがあります。 この丸い部分を何かでこじって取り外して なくさないでね ドアハンドル上側はプラスで外せます。 下は、この通り 下の内張りも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 20:58 コウヨウさん
  • サイドウィンドウがたつき点検(内張りはがし方)その2

    お次はここ こんな感じで 工具のサイズは17mm そしてここのネジも外して取り外します さぁ内張りはがそうと思ったけど、忘れていました! ドアハンドルを外すのを忘れていました!プラスビス1本です。 ここで固定されています。 外れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 20:47 コウヨウさん
  • サイドウィンドウガタつき点検(ドア内張りはがし方)その1

    先日気がついたこと。 この状態でガラスを持って上げ下げするとガラスがグラグラと動きます。 動画も撮ったんだけど画像でわかりますか? ガラスの固定部分を点検するためには内張りをはがさなければなりません。 必要な工具はプラスドライバーと17mmの工具。それときっとどこか壊してしまうけど仕方がない!とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月7日 18:04 コウヨウさん
  • 助手席側ガラスが上がりきらなくなったので修理

    昨日家族と出かけたら、途中から助手席側の窓が上がりきらなくなってしまった。 上る途中でなんかガクッと音がして2cmぐらい残して止まってしまう。 ドア内装外して、チェックしてみたところ。部品名分かんないけど上げ下げするアームを受けるレールの前側の固定が外れていて、位置がだいぶずれているよう。 なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 11:55 しなのさん
  • パワーウインドウ動作不良の原因は動画あり

    後で動画を載せますが、助手席側の窓の開閉が凄く時間がかかってたんです。 モーターも苦しそう・・ 久々に内張りをはがして分解することに スタリオンのドアは長くて重いため開けっ放しにするとヒンジに無理な力がかかるのでジャッキでささえます。 最初に外すのはココ ここも外して ここも外します ドアロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月19日 15:51 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)