三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エンジンが…

    今日仕事帰りエンジンをかけようとしたらセルが回らない。 なんちゅーこっちゃ!!! 急ぎでいとこに連絡を取りバッテリーを買っておいてもらい(コーナン製)なんとかエンジンがかかったのでそのままいとこの店に! 工具を借りて交換! ついでにヘッドライト磨き! 美しい(*´﹃`*)💕 ピカピカすぎる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 20:56 氷室げんさん
  • この場を借りて覚え書き(給油)

    51261KM走行時点で135KM走行分として22、7Lを給油 燃費リッター当たり5、9KM 使用状況 試しにローギアーでの走行をたくさんしてみた。 作業のためエンジンをかけっぱなしの時間が長かった。 タイヤの空気圧が180になっていた。(今回修正済み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月14日 16:21 みどりターボさん
  • 魅惑のトッポBJ

    今、家族となったトッポBJの魅力を記載 会社から通勤・仕事で与えられた軽自動車 車検・保険・ガス代・メンテナンス費用は会社もち!ありがたや~ありがたや~ 足回りは完璧な猫足で路面を綺麗にトレースして粘りある素敵 外見はいたって普通 おまけにシルバーという色は社用車向けだ 屋根の高さで一応大人4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 17:55 みゆき@ファンドラさん
  • うーん

    整備ってむずいなー……向いてないんかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 14:31 NandM08さん
  • とりあえず……

    非常に残念ながら…… エンジン買いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 17:16 NandM08さん
  • エアコンパネル 内気循環バルブ交換(>_<)

    ちょっとわかりにくいですが 内気循環ボタンの電球切れです。 でDに部品注文! トッポの部品も在庫がもうなくなってきています。 これも福岡から取り寄せでした。 なんとこれで336円(税込) まずはインパネを外し、エアコンパネルを下から覗き込むとこんな感じ。 交換方法がわからなかったので予め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月29日 19:38 ma-senaさん
  • 一網打尽

    フューエルリッド付近にシール剤充填 バンパー取り付け部左側 テールランプ取り付け部左側 バンパー取り付け部右側 テールランプ取り付け部右側 フロア右リアエンド、ここに溜まった水がオーバーフローしてフロアに流れ出た可能性大 メクラ蓋も外しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 21:21 MAIAさん
  • オイル添加剤② KUREオイルシステム多走行車用

    クレオイル添加剤の多走行車用を入れました。 5万キロ以上、5年経過車という事です。 4月には軽自動車用の同社の添加剤を入れました。 今回は、エンジン内部の汚れ落としを期待しての添加。 品書き ○エンジン内の汚れを落として、再付着防止 ○ピストンリングの汚れ落とし、動き滑らか ○シリンダー内の圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月19日 20:12 jyoujiさん
  • リコール修理

    エアーインテークダクトクリップのリコールが前回の車検時に発覚して以来、なんやかんや2年間放置していたので今回の車検前に済ませておきました。 修理後にこんな注意ラベルがエンジンルームに貼付されてました。 点検整備記録簿も発行されていました。(個人情報等の編集が面倒臭いので画像は割愛します)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 04:58 RVR_ekDiaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)