三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • パワステ・エアコンベルト交換

    ヒビの入りまくったベルトを交換します。 トッポはエンジンルームが狭いため、作業がやりずらいのですが、オートテンショナー&1本掛けベルトなため、意外と簡単です。 コレを見たら、工賃払うのが馬鹿らしくなりますよ 作業前に、ベルトがどういう感じで取り回されているかを確認しておきましょう まず、エア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2009年7月28日 21:20 k-jumboさん
  • スパークプラグの交換

    スパークプラグの交換時期は軽の場合は7000Km~10000kmらしい。 トッポちゃんは2011年3月に交換して以来15000km走行で無交換なので、休みついでに交換します。 画像の赤丸のインテークパイプ、黄丸のエアクリーナーBOX,、緑丸のインテークパイプ(だったかな?)の順に外します。 点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月16日 22:54 ken001さん
  • シリンダーヘッド タペットカバーパッキン 交換

    シリンダーヘッドからのオイル漏れ。 タペットカバーパッキンを交換します。 エアダクトを外したら、プラグコードが見えます。 点火プラグも外す。 ヘッドを外したところ。 思ったより汚れていません。 これがタペットカバーパッキン。 マイナスドライバーで丁寧に外します。 ヘッドに傷がついたら、そこか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 21:47 ken001さん
  • ファンベルト交換

    ファンベルトが写真の用にヒビ割れが目立ってきたので 交換することに(;´Д`) 音はなってませんでしたが結構まずいかも・・・ テンショナーを緩めた状態です。 四角い穴に工具を挿し込んで半時計回りにしてゆるめます その後写真の用にドライバーなどで穴にさして 固定します(`・∀・´) 写真はベルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月15日 21:38 つっつぃ~さん
  • タイミングベルト交換(リコール作業込み) 74172Km

    数年前からエンジンオイルが 滲んでいるのは知っていましたが 放置です。 タイミングベルトを年数的に交換しなければ と考えていましたがオイルシールでのリコール にヒットし交換するなら工賃も安くなるかと ディーラーに相談したところ関係する工賃は 安くなるとの事で作業を依頼しました。 もうひとつインテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 21:50 ドマーニJXさん
  • タイミングベルト周り交換・・・その1

    2003年に走行2万㎞弱(登録2001/9)で購入し、気が付けば10万㎞まで150㎞弱となりました。 子供達も大きくなり、大型連休後半は特に予定も無い状況なので、タイミングベルト周りの交換に挑戦してみました。 今回交換予定の部品です。 <左側> タイミングベルト、テンショナープーリ、アイドラープー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月5日 03:06 あんけんさん
  • タイミングベルト周り交換・・・その3

    一夜明けて… LLCの交換作業に入ります。 今日は交換なので、古いLLCはオイル処理箱を代用し吸水させます。 (後のオイル交換でも使いますけど…) 取敢えずエンジンが始動出来るレベルに組上げます。 冷却水交換なので、アイドリング出来ればOKなので、各部品締付けも最低限の状態です(ホースクランプ類は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月5日 04:21 あんけんさん
  • タイベル、ウォーターポンプ、オイルポンプ、プラグ交換!

    オイルポンプのシールからオイル漏れということでついでに色々交換しました。 補機ベルト、各プーリは組む時にこんがらがった。(^^;) タイベルもオイルで湿ってました。 もともとオイルポンプのシール交換のためにタイベルを外しましたが、 ついでにウォーターポンプも交換しました。 ガスケット削るのに一番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月11日 10:22 sakamoto139さん
  • ATミッション取り替え

    やらかしてしまいました。ミッション交換突入!ボンビーまさやんには、痛手です😔ディラーに出す金も、無いんで、ヤフオクでミッションをポチッと、落札して、工賃だけは、出したく無い!知り合いの修理工場で、ゴールデンウィークを利用し、リフトをお借りして、作業開始。ただ、チェーンブロックが、無い🤔仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月6日 02:12 BJまさやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)