三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - タウンボックス

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハイギヤなデフへの交換作業 その1動画あり

    さーてさて。久々の更新となりますが今回はですね、ちょっと難易度の高いと言いますか、多少は心得が無いと難し目の作業なんかをやってみましたよ。 何かと言うとデファレンシャルギヤASSYの交換なんですが…何故にそんなところを交換するんだよ、と言われれば…私のタウンボックス、中古購入当時からクラッチミー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月6日 00:07 ねぎのリーダーさん
  • LSDの交換

    準備できたLSDですヽ(*⌒∇^)ノ Type-RSの1.5&2WAY 右はいままで使ってたパジェロミニ純正流用のLSD 140シングルのOILを使ってますσ(^_^;) 硬いOILなだけに洗浄も大変でした(ーー゛) しっかり洗浄して、バックラッシュの調整です。 一度、シム無しの状態で組んでから隙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年2月16日 20:16 ぼっくすレンチさん
  • ハイギヤなデフへの交換作業 その5動画あり

    すでにデフがぶちこまれていますが、残ったガスケットをある程度だけ剥がしMonotaroの安物液体ガスケットをふんだんに使って接着です。 こういう時こそお徳用のブツが役に立つものですよね~ …はみ出してる気もしますがこんなのはオーバーな位が丁度良いんですよ(笑 目立つところではありませんし漏れが出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月6日 00:20 ねぎのリーダーさん
  • ハイギヤなデフへの交換作業 その2

    さて、次はデファレンシャルギヤを分解し「デフサイドギヤ」のバックラッシュを調整していく為に、これまた純正のシムセットを発注しました。 こんなところの調整シムなんて発注する人私以外に居るのだろうか?とも思いつつ、私は別にLSDを組みたいのではなく動作の「ガタ」を無くしていきたいだけなので、これも一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月6日 00:10 ねぎのリーダーさん
  • ATFフィルター交換

    ekの分も写ってますけど💦 フィルター 3,861円 ガスケット 1,564円 記事は https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/319771/blog/45257294/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 12:34 webgalantさん
  • ハイギヤなデフへの交換作業 その3

    で、納得行くまでデフサイドピニオンのバックラッシュをあれこれといじくったところで、最終計測を行う為に固定のロックピンをカシメます。 これは作業指定があり、2箇所でカシメろとあるので…3φのピンに対してポンチを打つのはかなりシビアですがとりあえず抜けないレベルにまでポンチったのでこれで良しとします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 00:13 ねぎのリーダーさん
  • 2020/10 車検時リヤハブベアリング交換

    車検に併せて、リヤのハブベアリングを交換してもらいました。 ベアリングはネットで手配。 ちなみに、フロントは数年前に異音が出たので交換済みです。 (今回も、なんとなく異音を感じたので交換してもらいました) 車屋さんが途中の写真を送ってくれたので・・・ これは車軸を抜いたところかな? フランジ面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 09:21 akirinさん
  • ハイギヤなデフへの交換作業 その4

    さてさて、ここからは車体へのデフASSYの脱着になりますが… ツテを頼って場所をお借りした作業なので、ちと時間制限のある作業となりましたが当日は天気も良く…なるはずだったのですが(汗 デフオイルを抜いてる段階では晴れていたのに、この後いきなりにわか雨に襲われてしまい、2時間弱も作業が中断してしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 00:16 ねぎのリーダーさん
  • デフのノーマル戻しとアクスルサイドシール交換 その2

    んで、左側のアクスルシャフトを抜く時に…気付いてしまったんですよね。 何かと言いますと、写真のシャフトオイルシールから漏れ、というレベルではありませんがほんのわずかな滲みが見られまして。 …さすがにこればかりは75000km走ってれば仕方ない部分もあるかな、と思うのですが何故今なんだ、と(爆 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月18日 16:43 ねぎのリーダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)