三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

整備手帳 - タウンボックス

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 半ドア警告灯

    購入してから、「半ドア警告灯」がウッスラ、ぼんやり、点くことが2~3回ほどあり・・・ 先日、三菱に相談 ディ「来週には代車の手配ができますので、来週預からせてください。それまでに、配線図面確認しておきます」 指定された日の夕方持込・・・ ディ「すみません。代車が用意できなくて・・・あたりをつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 19:56 かっちゃん1973さん
  • バックカメラの映り具合 その後2

    以前から調子の悪かったDW製バックカメラ。 購入後すぐにガイドラインが消え、数ヶ月でブルースクリーンに・・・。 最近ではまともに映るのは10回中1回レベルに・・・。 仕方ないので保証書添えて返品しようとしたんですが、 箱の中には白紙の保証書が(笑) もう面倒臭いので同じ商品を再度購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月13日 08:49 キララバッソさん
  • リコール トランスミッションケース内部の潤滑油路の不適切

    4速オートマチックトランスミッションにおいて、トランスミッションケース内部の潤滑油路が不適切なため、高速走行時(65km/h超え)に、 プロペラシャフトとの潤滑が不足となることがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、トランスミッション後端部が破損し、 走行不能となるおそれがあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 20:15 てったんボックスさん
  • リコール リヤサスペンション

    リヤサスペンションにおいて、リヤロアアームとリヤアクスルハウジングを連結するブッシュブラケットの強度余裕が少ないため、 右左折や発進停止の繰り返しにより、ブッシュブラケットが損傷し、リヤロアアームとリヤアクスルハウジングの連結が外れ異音が発生し、 走行安定性が低下するおそれがあります。 ブッシュブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月10日 20:06 てったんボックスさん
  • フロントドアチェック交換

    ドアの開閉時に「ギギギ」「ギー」という異音がしてきたので、左右のドアチェックを交換しました。部品代も左右で2400円だったので、左右を注文しました。部品ラベルに「R」と明記されていますが、左右共通バーツで、上下を反転して取り付ける事で、「L」マークが見れます。 固定ボルトは3本です。10mmレンチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月24日 10:58 らっきょ■さん
  • ベッドに生地張り

    長座布団を置いていましたが生地を張ってみました。 約一畳のパンチカーペットは498円でした♪ カットしてボンドで貼り付け~ こんな感じに~ 完成しました☆ 室内から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 12:15 てったんボックスさん
  • 16万キロ きりばん 記念撮影

    記録写真のみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月20日 21:25 ひっじさん
  • ワイヤーロックの番号入れ替え

    100円ショップで売っているワイヤーロック。 番号が3142なので入れ替えれば1234だ!! ピンで止まっているだけなので・・・ スナップリングプライヤーで バラバラになりました~ 非常に覚えやすい番号になりましたが開けられやすいかも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月24日 20:29 てったんボックスさん
  • 今まで無かったんですが・・・

    ラジコンがメインの外部出力電源ソケットです。 ソケット長さを測り忘れ・・・ココが最高に使いやすい! って開けた穴位置が見事に失敗です( ̄- ̄) 小物入れの所・・・イイ位置だったんだけどな~ ついでに、軽く整理してみました。 RCのキャリーバックにカイトなど・・・ スッキリしました(*^▽^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月5日 21:29 ぼっくすレンチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)