三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - タウンボックス

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • エーモン制振ワッシャー装着とレンジフード追加

    さーてさて…今回はアマゾンでのお買い物のついでに、以前からちょっと気になってたアイテムをついでに買ったのでそれをくっつけてみます。 エーモン製の制振ワッシャーなのですが…これ、説明文とかだけを見るとオカルトちっくなブツですね(汗 が、制振合金、というモノは確かに存在しますし、PCとかオーディオの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月5日 07:22 ねぎのリーダーさん
  • ドリンクホルダー

    ekワゴンのドリンクホルダーがバッチリ嵌るとみんカラで見たので、肖りました。 型紙作って、ボードに穴の位置写して、穴開けて、ビスねじ込んで終了。 まるで純正の様な嵌り位置。 伊右衛門600mlも置けました(^^) 助手席側も同様に取り付けして完了!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月23日 19:37 aflockさん
  • DIY キャンパー使用 Vol.4

    塗装完了 これが全てのキットになります。 通常は4人乗車時はこの状態です。 荷室から 後席側から 4人乗車前提で今回作成しました。 フラット時は、180×120なのでほぼセミダブルサイズです。 まあ、大人2人は就寝可能 うちは、子供が一人いるのですが3人は何とかって感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月10日 15:10 アドベンチャー エレファントさん
  • フロントフェンダー制振と天井のグラスウール留め直し(泣

    さーてさて。前回また今度と言っておきながらまたちょっとやらかしたのでメモっておきますね(笑 …とはいっても今回はさしてたいした事ではなく、一箇所だけ忘れてた防音工事を行っただけです。 ちなみに墓参りから帰ってきた後でちゃちゃっとやっただけなので作業の質は低いですが。 で、場所はフロントフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月15日 06:03 ねぎのリーダーさん
  • サンシールド(ハチマキ)を自作

    サンシールドを自作してみました ダイソーでクリアフィルムを買って来て車外からガラスの型どりをしました。 型どりをしたら、どこの家庭にも有るアクリル板にダイソーのホワイトマーカーを使って型を写します。 ダイソーホワイトマーカーにそってカットします (私はジグソーに目の小さいアルミ切断の刃を使ってカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 11:17 Ka2 Productionさん
  • スロープ取り外し

    いつも使うわけではないスロープを取り取り外します。 スプリングを外して ネジ6本を取ります。 外れました。 固定金具も外します。 重量は18kgほど、 固定金具と合わせて 20kg余り。 これも結構じゃまなので。 向きを変えました。 ちょっとすっきり。 取り外し完了。 次は棚を作る予定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月25日 07:45 HIRO@Super7さん
  • 収納庫&棚付け

    暇だったので、型紙をつくって 見ました。 箱を作っています。 タルキがひかかるように、 引っかかりを作りました。 反対側は、純正の穴を利用してます。 棚を付けて下に 扉を付けました。 3分割で板を切ってのせています。 パンチカーペットを貼ってみました。 裏から見ると、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月1日 15:18 さん
  • ベッド

    以前自作して積んでいたもの。 同じ車だとそのまま使えて楽だ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月20日 11:32 てったんボックスさん
  • 今のところの車内仕様7

    荷室の窓の保護用にネットを付けています。 荷室に材料など置く時に窓に当たってスモークフィルムが傷つくのを防いでくれます。 片側で2枚のネットを結束バンドで繋げています。 化粧ビスのところです。下地にはちょうど薄い鉄部分があり しっかり止まっています。 材料は 100均ダイソーでネット4枚と取付金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月29日 19:07 okakitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)