三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - タウンボックス

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 手持ちの資材で適当にアーシング

    さて、今回は手持ちの資材を利用して定番のアーシングを施工してみました。 …とはいってもお金を掛けてないのでやらないよりはマシ、のレベルなのですが(笑 以下、どんな車やバイクでも同じな私の基本的な私のやり口を記しておきます。 参考になるかどうかはココを読まれた方次第ですが(汗 まず、この車にはち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月16日 06:42 ねぎのリーダーさん
  • 余りモノでマフラーアース作成

    さて。今回はその辺に転がってた編線があったので、マフラーアースなんかをこしらえてみましたよ。 …何故に未使用の編線があったのかは謎ですが、丁度それっぽい端子もあったのでやってみるかな、といういつもの思い付きですね(笑 で、早速マフラーを下から適当に眺め、適当なアースポイントを探して適当に編線をカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月24日 04:32 ねぎのリーダーさん
  • 某コンデンサー装置&アーシング

    某コンデンサー装置は、某オークションにて2,880円で購入。タウンボックスは、後ろの荷室にバッテリーがあるので、予めエンジンまで引き込む為にアーシングケーブルをホームセンターで用意。3mと2mで、サイズは20sq。2mのものは、直接ATミッションへ接続。3mのものが、エンジンへ。 バッテリーからの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月11日 07:34 じゅんしんクロスペ5さん
  • レミックス サンダーUP Ⅱ 取り付け

    リサイクルショップにて、未開封状態で1000円で売っていたので、思わず買ってしまいました・・・・。 夜間に作業をしたため、写真がとれず、写真ありません・・・。 バッテリー脇に、同封の両面テープで貼り付け。 果たして効果はあるのか・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月10日 00:15 KID@MIRADELIさん
  • アーシングでレスポンスアップ!

    アーシングシステムは意外と簡単に 取り付けできます。 まずバッテリーのマイナスからエンジンまで 配線をして そこから分配してオルタネーター エンジンヘッド・キャブ・などに配線して完成! ステレオの音質向上、レスポンスの向上など 気のせいかアクセルが軽く吹けあがるように なりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年1月29日 21:08 さん
  • アクスルホーシングの加工

    ようやく着手って感じですが・・・ ショックアブソーバー位置の変更などの為に 標準取り付け位置のアンカーを外し、スプリング シート位置の余分な部分を取りました。 余分な部分を切断しただけでは不安なので、シート部分 の横を切断した所まで叩き曲げ溶接しました。 反対側も同じ加工です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月11日 20:47 ぼっくすレンチさん
  • 続・アーシング追加編

    以前アーシング取付作業を行ったが、バッテリーマイナス端子に取り付けたアーシング用接続部分に1つ余りがあったので、エンジンへの配線を追加することとした。 準備したケーブル:20sq3m×1本、20sq2m×1本 エンジンのスロットルケーブル固定部分のネジ2本両方へアーシング。 さらに室内へも引き込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月4日 22:08 じゅんしんクロスペ5さん
  • U62Wタウンボックスのアーシング

    タウンボックスのアースはとても貧弱です。重量バランスやスペースの関係でリアの荷室下にバッテリーはありますが、アースはなんとそこからボディーに落ちてる一本だけです。しかもバッテリーボックスは重防錆でアース出来ないので、ボルト経由でボディーに落ちてるだけ。いくらネジ山綺麗にしてもこれじゃアースが弱い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 18:12 暇人ぶぅさん
  • 三菱タウンボックス ミッション及びフェライトコアアーシング

    ATミッションアーシング&いままでのアーシングへフェライトコアを取り付けました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 18:40 へきる(GTO紅)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)