MV AGUSTA F3

ユーザー評価: 5

MV AGUSTA

F3

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - F3

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキエア抜き

    冬の間に、ガレージ保管で、恒例のリアブレーキがスカスカになる症状が。  マスターがエンジンの横にあるから熱でって言われてるけど、冬の保管中だからね、別の原因だと思います。  毎回、キリがないので、今回は自分でやってみます。  まず、このカバーを外すんですが、トルクスのT10で左右下の3箇所。  無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 15:42 きき92さん
  • スプロケットキャリア交換

    スプロケットキャリアの支持部端面が摩耗して 駆動時にリアハブに激突していました、、、 リアハブが削れちゃってますが肝心な部分は無事なので再利用。 いつか交換します、、、 正常品は3.5mmくらいの深さ 事象品は5.7mmくらいまで深くなってました。 削れた分圧入されてるブッシュが奥に追いやられてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 16:11 tamaki(た~し~)さん
  • フロントキャリパーOH (Brembo M4)

    キャリパーを外します。 モノブロックでキャリパーを割る必要が無いのでホースを外さずに行います。 ピストンを外してシール類を交換します。 ついでにダスト等を清掃しながら組んでいきます。 アグスタF3のM4キャリパーは4つ共に34mmサイズでした。 ブレンボ純正キットはグリスが付属しているので塗りなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 18:20 tamaki(た~し~)さん
  • タイヤ交換

    F3RCに元々ついていたタイヤはスパコルのSC。これから気温が下がると町乗りはヤバいので大人しく安全運転をするためにロッソコルサに交換しました。 しゃぼん玉本店のセール時に予約してたので前後税抜36800円に国産車じゃないので工賃5000円追加と格安で手に入れました。 交換時の総走行距離は3998 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 15:48 Ducagustaさん
  • チェーン調整

    チェーンがかなり緩んで来ました。規定値112mmに対して118mm程になっていました。 まずは10mmの六角レンチて2本のボルトを緩めます。 次にスプロケの裏のエキセントリックハブを回して調整します。純正工具を自宅に置いて来てしまったのですが、サス調整のフックレンチで代用出来ました。 矢印の方向に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月29日 15:31 Ducagustaさん
  • チェーン調整

    チェーンがかなり緩んで来ました。規定値112mmに対して118mm程になっていました。 まずは10mmの六角レンチて2本のボルトを緩めます。 次にスプロケの裏のエキセントリックハブを回して調整します。純正工具を自宅に置いて来てしまったのですが、サス調整のフックレンチで代用出来ました。 矢印の方向に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 15:30 Ducagustaさん
  • DIABLO ROSSOⅡ タイヤ交換

    総走行距離8061km、新車時から6年タイヤを交換していない状態のため新品に交換することにしました。 タイヤの溝はしっかり残っていますが表面はかなり硬くなっているためコーナーはちょっと心配な状態で乗っていました。 今までのタイヤはPIRELLI DIABLO ROSSO、今回は消費税増税前に予約し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月13日 19:06 Ducagustaさん
  • サスペンション調整②

    以前、リアサスのプリロード調整をフックレンチが無いため断念。やっと適合するフックレンチを見つけました。 こちらオーリンズのフックレンチ、ライコランド小牧インター店で2500円で購入しました。 オーリンズのフックレンチはピッタリ。 いつもブレーキをかけると前にツンのめる感じで安定せず、コーナーもフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 20:14 Ducagustaさん
  • サスペンション調整①

    F3にも少し慣れてきたのでサスペンションの調整をしました。リアのプリロードを調整したかったのですが、車載工具になく今回は断念。 リアのコンプレッションダンパー 右方向に1回転で最大、今までは標準だったようです。 今回は左に1.5回転回しました。 ※左に回すほどダンピング効果は減少 リアのリバウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 15:42 Ducagustaさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)