日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ダイバーシティアンテナ外し

    ダイバーシティアンテナがカーカバーを突き破って、穴を開けて両面テープも剥がれフリー状態になったので外すことにしました テールランプの配線にタイラップ止めしてるみたいです こちらもタイラップとクリップ 配線止めはテープ固定ですがウェザーストリップ内から通してるみたいです(だからすごいシュッと整ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 23:54 蛍@仙狐さん
  • 忘れがちな作業風景をメモ。

    アシストグリップを外すにはカバーを引き上げて中央へ。 Aピラートリムはピラー根元の金属クリップを手前に引くかんじ。 シガーライターは上がプラス、右がアース。 本当はカプラーになっている気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:43 ぶる~えいてぃ。さん
  • カーナビ動作確認 CN-E310D

    ETCと一緒にカーナビも頂いたので取り付けたい・・・でもオーディオついてるし・・・Stradaって立ち上がり長いせいでBluetoothすぐ接続されないからなぁで置物になりそう 付けるにしても動かないと意味ないので一応動作確認 テレビのフィルムアンテナはなしでも受信できました パーキング配線だけア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 23:35 蛍@仙狐さん
  • Carrozzeria MVH-790 取り付け その2 アップデート B470 音飛び

    パート1に続いて今回はオーディオのアップデートと設置です アップデートする前にオーディオステーに1DINラックを取り付けて本締めします ラックはアルト時代に使っていたセイワのP91があるのでそちらを使います 案内ページ AVメインユニット「MVH-790/590」ご愛用のお客様へ https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 19:22 蛍@仙狐さん
  • Kenwood MDV-L404取付。

    中華産オーディオ。XTRONS 6.2インチ 2DINDVDプレーヤー使っていて、フロントスピーカーダイハツ純正3ウエイ付けてたら、音割れと音質も悪い。スピーカーが悪いと思っていた!KenwoodMDV-L404を手に入れてので、取り換えてCDを聞いてみたら..... どちらもイコライザー機能が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 18:25 ken180さん
  • 車速センサーの記録

    新しいオーディオに交換しました。 取り付けは、特に問題ないです。 車速センサー調べるのにS13で調べて失敗しました(笑) S14出ないと駄目なのよね。 黄色と緑の線です。 こんなの。その壱 こんなの。そのⅡ ギボシでつけます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 16:54 うりぴょんさん
  • カーナビ入替 386,369Km

    カーナビStrada CN-RX01DとETCユニットCY-DSR140Dを入れ替えます。 配線がすごいことにその1 配線がすごいことにその2 無事CN-RX06DとETCユニットCY-ET2500VDに入れ替え完了。見た目はほとんど変わらず。。でも機能は改良されています。 ついでにドラレコCA- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 19:09 kekekenokeさん
  • テレビは別にいらんけど

    うんこ大陸製からチェンジ 暗電流でか過ぎでバッテリーあがるわ! 古いけどこの仔じゃ遠出しないし十分 これエクリプスじゃん! GPSは本来フィルムだけどトヨタのGPSあるからそれを設置でフィルムいらずwww んであまってたから結局フィルム貼るっていうwww でもロールバー外すのめんどいからクォーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 12:05 せいびしぃたぁさん
  • ポータブルナビ位置変更

    左のエアコン吹き出し口を使ってカーナビを取り付けたいと思います。 アルミ板を使ってカーナビの台座部分を作って行きたいと思います。 両面テープはこれを使用します。 取り付け終わって前よりも配線が見えなくなり良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 17:14 ? Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)