日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テール、ガーニッシュの塗装^_^

    今日は風が無かったので、テールランプとセンターガーニッシュ、テール下のガーニッシュの塗装です^_^ 今回はセンターガーニッシュも赤に塗って、中期までのテールのように左右を赤で繋げてみようと思います^_^ なので、画像一枚目のようにウインカーはマスキングして、左右テールも同じくレッドテールカラーで塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 18:14 サクオさんさん
  • 残りのピラー、ドアミラー、サイドステップ磨き^_^

    今日は残りのメンドくさい部分の磨きです〜。゚(゚´Д`゚)゚。 ドアやらルーフなんかはポリッシャーで大体やれるんで楽なんですが、サイドステップ、ピラー、ミラーは完全手磨きです_:(´ཀ`」 ∠): まずは低い位置のサイドステップ磨きを始めて片側やるだけで腰が‥。゚(゚´Д`゚)゚。 位置が低いんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 20:08 サクオさんさん
  • ルーフ、ドア、ハッチ、リアバンパーの塗装磨き^_^

    今日はしばらく放置乾燥した缶スプレー塗装の磨きです^_^ 1500番で大体ゆず肌落として、荒いコンパウンドで一回、そのあと最後に磨きコンパウンドの計3回の工程です^_^ 天気も良く、風も余りなかったので途中で心が折れる事なく作業出来ました〜( ・∇・) 近くで見れば、ペーパーキズやらゆず肌を落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 19:32 サクオさんさん
  • 残りのトランク、リアバンパー周り塗装( ・∇・)

    今日は天気も良く、風も無かったので残りのリア周りの塗装です! 先ずはテール、ガーニッシュを外して汚れ落としです。゚(゚´Д`゚)゚。 数年放置だったので細かなところの汚れが半端ない_:(´ཀ`」 ∠): で、場所を変え800番のペーパーで足付けと脱脂をしてマスキング^_^ やっぱり面倒なんで中は塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月17日 18:31 サクオさんさん
  • ルーフとドア塗装^_^

    今日は180sx黒化の第二弾です♪( ´▽`) 余り風も無く、気温もそこそこあるんで缶スプレー祭り開催です! 一気にやると大変なので、まずはルーフからです^_^ 800番で足付けして、プラサフ、1000番で研いで黒を吹いてクリアで仕上げです♪( ´▽`) 吹いてるそばからゆず肌になってるんで、1週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 18:30 サクオさんさん
  • フロントバンパー、フェンダーの磨き仕上げ^_^

    今日は少し始めて中途半端になっていた缶スプレー塗装磨きを再開です^_^ バンパー上部やフェンダーの平らな面はポリッシャーで磨いて、フェンダーフチやらバンパーの下半分は手磨きです。゚(゚´Д`゚)゚。 コンパウンド拭き取ったり透かして見たりで曇ってるとこを探しては手磨きして。゚(゚´Д`゚)゚。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 21:46 サクオさんさん
  • フェンダー塗装(サフのみ)

    240番でヤスってから塗ります 塗料はロックペイント 前後フェンダーとも外して塗る 巣穴えぐい というより表面削りすぎた疑惑 垂れまくったけどとりあえずつける 失敗した理由は 削りすぎた ガンの塗料吐出量調整をしくじったところかな 次回はちゃんと調節して塗ります 次はサイドステップ、フロントバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月9日 20:51 ギリチョさん
  • バルクヘッド カウル下サビ処理

    バルクヘッドのサビが気になるのでカウルを外して確認します 赤丸のビスを外す 右下の赤丸はクリップです 確実に割れるので割り切りましょう カウル上のアルミ製カバーを外し続いてカウル本体を取り出します ビス1クリップ1後はウェザーストリップで止まってます ウェザーストリップを少し上げてクリップの位置を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 15:19 蛍@仙狐さん
  • コアサポート サビ処理 塗装

    前回錆びたネジを取り除き次は塗装に入ります 色々修正したりで半月近くかかってしまいました コアサポート 錆びたネジ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/3377291/car/3143539/7622686/note.aspx 7日 塗装の前にまずサビ処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 15:01 蛍@仙狐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)