日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リトラ半目&ウィンクメモ

    備忘録も含め、リトラの半目&ウィンクのやり方メモをまとめましたのでご査収くださいm(_ _)m かめッピさんの記事が参考になりました、ありがとうございますm(_ _)m No.1 リトラ開閉スイッチをセンターパネルに移設 No.2 半目用スイッチを追加 No.3 ウィンク用スイッチを追加 No.4 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2019年2月17日 18:37 まるとびさん
  • 雨漏れ?雨漏り?対策やってみよー!

    この180SXさん、雨漏れがひどくて後部座席付近には物が置けないんだけど、3年以上目を瞑ってました(笑) けど、友達のセフィーロの雨漏れの話をしているうちに…やらなきゃってなって来て、今日やる事に!! さて、どこから雨漏れしてるのかな??ってみんカラを徘徊してたら、なにやら同じところから水が出てる ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年10月25日 18:11 一馬力@かずまぱわ~さん
  • ドア落ち修理(簡易編)

    せっかく板金をしたのにもうサイドステップとドアが擦れている。 これはドアが上下に1センチ近い遊びがあるためだ。 そこで日産部品の進めでヒンジのブッシュとドアストッパーを購入。 (部品代のメモ、2015/11時点税別) 80438-35F00 \290 ストッパーピン 片側×1 今回はこれだけ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年1月8日 04:14 ぶる~えいてぃ。さん
  • リアバンパー外し&交換(仮)

    そういえばこないだリアエアロ付けたやつの書いときます 純正バンパーの外し方がわからず、ネットで探したんですが全然載ってなくてかなり苦戦しました (探し方の問題?) なのでもしこれからバンパー外したいけどわからない人の手助けになればと外し方を載せときます 純正外してエアロ合わせてみたのですが穴の位 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2013年1月25日 02:33 みくにえいてぃさん
  • 180SX 半目化

    今日は朝から晴天だったので、寒くて作業をするのを渋ってた180SX半目化をしようと思います! ライトつけたまま半目にしたい、半目にして冷却効率を上げたい等、軽く配線を加工すれば出来るものです。 いつもはボンネット開けて、クルクル回すやつで半目にしてたんですが、めんどくさくなってきたのでw 必要なも ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年2月27日 19:27 もあもあさん
  • ヘッドライト周り修理

    光軸を調整しようにも、ネジがうまく動かなかったり、レンズのマウントが曲がってたりでうまくいかないので、思い切って新品部品を用意しました。 交換部品類① リムマウンティング右  26016-31M00 @1,177円 グロメットスクリュー(左右方向)  26399-40F00 @270 アジャストボ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年8月3日 22:05 みーくん@きりりんさん
  • トランク穴あきスムージング&再塗装

    180sxはリアウイングレスでつるっとしたシルエットが似合うだろうなぁと妄想していたのですが、あいにく納車時にはタラコみたいなちっちゃいリアスポが付いていました。しかもウレタンで柔らかく、塗装面が波打っちゃってましたw まぁ4箇所くらいでかるく固定されているんだろうなと、なめてたんですが、想像以 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年6月6日 23:39 塾長X118さん
  • リアハッチ・ヴィヴィオダンパー流用

    今回はリアハッチのダンパーを交換します。 180sxでは定番チューンであるスバル・ヴィヴィオのダンパーを流用します。 ※ヴィヴィオのダンパーは180sx純正に比べ長さが長い為リアハッチを高く上げれる様になります。 チームメンバーの180sxを見てあまりに良かったのと勧めを頂いたので今回流用して ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年9月7日 21:20 yocchi.さん
  • リトラクタブル・ヘッドライトバルブ交換

    まずリトラを上げて左右二つずつあるネジを外します。 ネジが外せたらリトラカバー(黒いカバー)を外します。 このとき上側が爪で止まっているので下側に押しながら外していきます。 ※無理にやるとすぐに爪が割れます カバーを外せたら下側にカバーを落とす形にしておきます。 カバーが外れたら左右二つずつあ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2012年7月4日 20:00 yocchi.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)