日産 Be-1

ユーザー評価: 3.77

日産

Be-1

Be-1の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Be-1

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電動オープナー

    トヨタのアリストなんかのフューエルリッド電動オープナーです。 一寸ワイヤーが付いているので、自由度が高く、流用に適してます。 日産と違い、基部が金属製で耐久性があるのも良い点です。 ローレル用の電動トランクオープナーです。 社外品のソレノイドに比較しトルクが大きいので、流用する場合にも安心で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月2日 17:47 ryou1968さん
  • 間欠ワイパー

    市販の間欠ワイパーユニットを使って、間欠機能を追加しました。 今回は、部品調達がポイントです。 写真は、日産エスカルゴのワイパースイッチにトレードしています。 新品は入手不可でした。 Be-1のものとデザイン共通で物理的にトレードできるうえ、3段切替(INT、Low、High)になっています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月28日 21:35 いとぉさん
  • 今風のルームランプ

    Be-1は、運手席のドアに連動したルームランプがついているだけです。 現行車種では、こんなプアな装備は考えられません。 ということで、「今どきの車」をイメージして、ルームランプ等の改造を実施しました。 まず、助手席側のドアスイッチを取り付けました(運転席側のスイッチを流用できます。中古を調達しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 23:25 いとぉさん
  • オルタネーター交換

    前にU14のオルタに交換したのは、ここにも書いてますが、非力なエンジンに90Aのオルタはやはり負荷がかかるようで、燃費がイマイチ伸びません。 そこで、フィガロ用の程度の良いオルタが入手できたので交換してみました。 50Aと容量は小さいですが、標準の40Aに比べれば一寸は余裕ができます。 ところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 17:17 ryou1968さん
  • 今更ながらアーシング

    基本的にはアーシングに関しては否定的です。 オルタネータはエンジンブロックにボルト止めされてますし、標準状態で細いながらも各部にアースは施されています。 このため、あえて追加する意味はないと思うんですよね。 まあ、車齢27年のBe-1であれば酸化被膜が抵抗になっている可能性が無視できないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 22:35 ryou1968さん
  • メーターバルブLED化

    メーター オレンジLEDに変更。 水温計、燃料計がよく見える。 ターンシグナル グリーンLEDに変更。日差しが強い昼間でも視認できるようになった。 エアコンパネルはホワイトLED。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 18:00 座長Be-1さん
  • メーターを着けよう!

    本来は、カワイイダッシュボードのデザインのBe-1。 しかし、走りに徹するにはいささか情報が少なすぎる。 *画像はノーマル 最初は、オリジナルの形を生かしつつ、追加メーターを増やしていこうと思っていたのだが、いかんせん1万台の限定車で初代マーチを化粧直ししただけの大衆車… 中を見ると、ツジツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月4日 01:45 SHI-GEOさん
  • トリップメーター

    ウルトラの№4010を先日取り付けましたが、動作が安定しないというか、トリップがゼロに戻ってしまう症状が… 中古ですから文句も言えないですし、修理もめんどくさいので新品を追加購入。 うん、ツイントリップですw 使ってなかった2パルスのスピードパルスを思わぬところで生かすことにw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 09:56 ryou1968さん
  • エアコンランプ修理

    エアコンを載せ替えた時から不点灯になっていたランプ。 予想通り配線が外れてましたので、苦手なハンダ付けを…。 簡単な修理なのに放置してたのは、別に支障が無いからと言い訳しながら、作業完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 10:50 どうらくおやぢさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)