日産 セドリックシーマ

ユーザー評価: 2.78

日産

セドリックシーマY31

セドリックシーマの車買取相場を調べる

整備手帳 - セドリックシーマ [ Y31 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • パワーシートスイッチ交換(メモリー付き→メモリー無し)

    運転席パワーシートの挙動がおかしくなったのでパワーシートスイッチの基板を交換しました。 おかしな挙動は以下の通り。 ・スイッチを扱って無いのに勝手に動く(運転中はかなり怖い) ・スイッチを扱っても動かない(リレーの音もしない) ・前後のスライドスイッチを扱ったのにリクライニングが倒れる ・動き出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 20:00 うっち113さん
  • 電圧計取り付け

    バッ直電源を表示する電圧計を付けました。 あまり目立たせたくないのと、結構明るいのでこの位置に。 ACC連動+OFF時にドアオープン時にのみスイッチ操作で表示するようにしました。 (駐車時にスイッチ切り忘れで点きっぱなしを防ぐため。) 回路は秋月で買ったPansonicの小型12Vリレーを使って作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 22:20 うっち113さん
  • オートアンテナのロッド交換

    オートアンテナが完全に戻らなくなってしまいました。(モーターの音はする) うちのも例に漏れず、ロッドのギヤが折れてました。 以前購入していた新品のロッドに交換で完治。 交換方法については、先人の方たちの記事に詳しく書いてあるので割愛で。 大変参考になりました。 ちなみにこれとは別の事件があり、アン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月17日 15:43 うっち113さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    購入から約11万5千キロ、15万キロ目前の12年目にしてついに球切れ。 夜もそこそこ走ってたけど、こんなに持つもんなのか。 たいした作業ではないけど、備忘録として残します。 適合するヘッドライトバルブはH4です。 新しいバルブはPIAAの3200Kにしました。 まず、念のためバッテリーの端子を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 21:15 うっち113さん
  • ドアミラーワイパーアームの塗装

    ドアミラーワイパーのアームの塗装が剥げてきたので塗装しました。 塗装の剥げたアームを400番の耐水ペーパーで粗く削ったあと、800番の耐水ペーパーで磨きました。 ブレードとワイパーゴムをマスキングしました。塗料は画像にあるMr.カラーのつや消し黒。プラモ用なので耐候性は微妙ですが手持ちがこれしかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 16:52 うっち113さん
  • 集中ドアロックの不具合と修理

    Y31シーマ  助手席側パワーウィンドウスイッチ   操作はパワーウィンドウスイッチなんですが、これ一つ不具合があるだけで集中ドアロックが機能しなくなります。   今回の症状はロック解除信号のままで、ロック出来ない症状が度々発生した感じです。   単体品番 25414-10V00 10,000円ぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月22日 02:31 vodka tonicさん
  • キーロック ロッドホルダーの修理

    キーレバープロテクターで、運転席のキーシリンダーからロッドを通じてロックに接合するための部品。   そのプロテクターに上下に動くロッドホルダー(青い部品)が付いていて、その爪が片方折れているのを修理しました。   これが外れると当然キーを回しても手動ではロック解除出来なくなります。 そしてこの部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 05:00 vodka tonicさん
  • スターター動作不良の改善動画あり

    キーを回してもセルの動作が弱い症状が3年前からあった感じで、最初はバッテリーの問題だと思っていたのですが新品に交換しても一年経たずに同じ症状になっていたのが始まりです。   この間2度バッテリー交換してます。( ̄▽ ̄;) 等々症状が酷くなり、バッテリーでないとなり点検に至りました。   セルモータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月5日 02:04 vodka tonicさん
  • クルーズコントロールの不調

    車検のときに修理お願いしてました。コントロールユニットの不良で部品廃盤との事(ノ゚Д゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 08:06 -タカさん-さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)