日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セドリックワゴン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • デッドニングしてみました!

    ドアロックの調子が悪かったので内装剥がしついでにデッドニングをしてみました! まずは内張を外したらビニール剥がして穴を全て鉛テープで埋めます。 鉛テープでサービスホールを塞いだ後にアスファルト系防振材で全体を覆ったら完成です。 実はスピーカーがノーマルなので過剰施工なのですが静音性が格段に上がり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年2月11日 23:50 BATAPYさん
  • リア・スピーカー 交換

    ザクっと こんな感じに♪ セドワゴンは ハッチにスピーカーが!!  チラリと見える 赤いスピーカーがええでしょ♪ SONY XS-J1620  友人より頂いた この子… ホンマはね フロントスピーカーと交換しようと思って 作業にかかったんやけど  窓にヒットwwww 元々10センチの所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月4日 20:12 <<<龍之助>>>さん
  • カーナビ移設

    今までのカーナビは見やすさも考えて 小物入れの穴を利用して 飛び出したように取り付けてありました。 こんなに飛び出して取り付けていましたが、 どうにも邪魔で気に入らなかったので、 違う場所へ……… あれこれ考えた結果… アルミ板をハサミでチョキチョキ😃✂✨ 折り曲げて、折り曲げて 下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月22日 16:04 GO!GO!GO!さん
  • ウーハーを付けてみたその2

    RCAケーブルだか端子はそれぞれ2本同士のみだと思ってましたが変換があることを知りました。 ウーハーのケーブルを右の変換するやつに繋いで繋いだやつを左のケーブルに繋いでデッキに接続する、と。 オートバックス、イエローハット、アップガレージをはしごして見つからず家電量販店で家電用を買いました。 こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月7日 18:54 太一211さん
  • スピーカー交換

    去年の話しですが、クラウンバンの頃から愛用してたマッキントッシュのスピーカーが壊れてしまったので、何か良い物ないかいな?と探してたら友達の板金屋のスクラップにロックフォードが付いてたんで拝借してきました。 左がマッキントッシュ、右がロックフォード。 マッキントッシュのバッフルプレートにロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月21日 03:17 ゲットー グルーヴさん
  • スピーカーも交換!

    デッドニングしてやはり純正スピーカーのままじゃな〜とすぐWEBでスピーカーをポチッとしてしいました(笑) 今回買ったのはJBL P462 4inc コアキシャルスピーカーです。 サイズはいろいろ悩みましたがデッドニングで純正スピーカーの音にびっくりしたので10cmでも結構いい線いくんじゃ?ってこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月16日 19:04 BATAPYさん
  • なにもかも昭和へ…カーコンポ、カーテレビ導入

    いきなり完成の図ですが、30数年前のケンウッドカーコンポと、たまたま見つけた90年製のCASIOカーテレビジョンをつけてみました! なんとかなるやろの精神で着工しましたが、コロナの影響やらなんやらでのびのびになり、付けて外して修理して…の繰り返しでまとまった形になるまで4か月掛かりましたとさ😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 16:53 サニー&セドリックさん
  • 天井デッドニング

    天井の元から着いてた吸音材?を外して、パーツクリーナー全て取ります。 綺麗にしました。 耐熱耐震シートを貼り付けます。 天井は耐熱じゃないと、熱で剥がれる可能性があるみたいです。 吸音材をアルミガラステープで張りつけします。 ここは、両面テープ、グルーガンでも、いいみたいです。 吸音材のシンサレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月15日 23:20 D.ONE.CREWさん
  • バックカメラ 取り付け(てもらった)

    嫁さんがバックカメラがないと怖いとうるさい!!! しかし、今更カメラ、モニターなど買う予算ありません。 車に最初から付いてたステレオ。DVD、CDプレーヤーに過ぎませんがこのモニター、使えないかな?? パイオニアにメール問い合わせしたら親切丁寧に配線方法やデッキのどこをどうして接続したら良いとか細 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月29日 17:37 太一211さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)