日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セドリックワゴン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • PCVバルブ洗浄

    最近やってなかったのでPCVバルブを洗浄しました。こいつが詰まるとアイドリング不調を起こしたりエンジンオイルの劣化を早めたりします。またエンジンのレスポンスが悪くなったりする場合もあります。 中にワンウェイバルブが入ってるんですが、やはりブローバイガスのスラッジで詰まり気味でした。綺麗に洗浄して完 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月9日 07:16 ゲットー グルーヴさん
  • ファンカップリング交換

    最近、外気温が36℃を超える日はエアコン点けてアイドリングしてるだけで水温計が2/3位まで上がるようになってきたので、ファンカップリングを交換する事にしました。 さうてぃ氏に純正のカップリングの値段を調べてもらうと約4万円程するとか。ちょっと高いですね。(>_<) なので純正は諦めてネットショッピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月6日 16:46 ゲットー グルーヴさん
  • テンションプーリーのベアリング交換

    先日、長野のクランカーズ参加から埼玉、八王子と回ってきたので、長距離移動が祟ったのかファンベルトのテンションプーリーにゴロ付き感が出てきました。 と、言う訳でベアリング交換しました。 このプーリー、純正ではベアリング単品では部品は出ずにプーリーアッセンになります。確か値段は結構高くて8000円前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月6日 11:27 ゲットー グルーヴさん
  • スーパートラップマフラー

    以前、アップガレージにて6000円で購入したメガホンタイプのスーパートラップです。バイク用で立派なステーが付いてるので多分日本仕様。 ストックの純正マフラーを切り刻み、捨ててあった他車種のマフラーとニコイチにしてパイプを繋げていきます。 腹下スッキリ。 ハンガーに吊るすステーも適当に溶接します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月5日 08:29 ゲットー グルーヴさん
  • バキュームホースの交換

    バキュームホースのあちこちがひび割れてきていてそろそろヤバそうなので交換します ここも ここも(汗) ちょっとイキッてブルーの耐熱シリコンホースにしてみました 内径4㎜は同径なのですが外径は少し太いみたいです 太さと色のおかげでやたらにバキュームホースが存在を主張してます まぁ、こっちのグリーンは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月25日 20:30 夢現さんさん
  • Y30  タイベルカバー等の塗装

    現在のと同じ色なのですが、今回は、 クリアーも吹き付けました。 艶々になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月19日 21:27 おっとY30さん
  • AACバルブ・スロットル洗浄

    朝からやろうと思いましたが…寝過ごし昼からの作業に(ーー;) AACバルブを外します。 ボルト3本、カプラー2つ、ホース1つを外すと取れます。 泡のコンディショナーで汚れが出なくなるまで洗います。 汚れが出なくなったらパーツクリーナーでコンディショナーを洗い流します。 紙ガスケットはキレイに剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月28日 16:10 お婆さんさん
  • ファンベルトの交換

    最近、ベルトが「シュルシュル」と鳴き始めたので800円もする鳴き止めスプレーを吹いても1日しか効果はありませんでした(T.T) 「シュルシュル」鳴かせて走るのは格好悪いので交換します。 ファンベルトプーリー、ダイナモ、エアコンコンプレッサーを緩めて古いベルトを外します。 外したのと逆の手順でベルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月22日 14:31 夢現さんさん
  • Y30  純正

    折角交換しましたが、シュゴシュゴ音がやはりなじめず・・・・ 純正にまた戻しました。音もジェントルになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月14日 20:48 おっとY30さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)