日産 クリッパーリオ

ユーザー評価: 4.16

日産

クリッパーリオ

クリッパーリオの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クリッパーリオ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアサスが底付きする欠陥品だったため。

    ファイコネの2.6kだとバネが縮み切ってしまい後ろの席が乗れたもんではなく、コーナーでも危険な動きをするのでブリッツの補修用のID115〜110のバネを買ってきて1巻きカットして付けました、2.6kから7.0kにしました。 ぶった切って 適当に調整します。 フェンダーとタイヤの隙間を本当はフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 00:32 やぎクソさん
  • 車高調整完了!

    ファイナルコネクションの車高調を、 組んでから何回か調整したが要約決まりました。 リアはあまり落とし過ぎも、 走行中の底突きがあまりよろしく無いので、 程々にしました。 フロントはいくらでも落とせますが、 見た目と走行性能のいい感じにしたいので、 最終的には指2本分にしました。 前後のタイヤと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 21:42 赤影卍さん
  • ファイナルコネクション イエガー 車高調

    ファイナルコネクション イエガー タウンボックス U61W 用の車高調を、 某オークションにて購入! クリッパーリオに投入! 前オーナーが新車の時から、 約一年半使用していたらしいが、 かなり状態は良好な状態で超ラッキー?! 新品で普通に購入したら、 8万〜9万はするけど今回の買い物は、 とっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 14:37 赤影卍さん
  • 車高調整のハズが…

    全長の車高調整をしょうとしたが… なんと(゜ロ゜; 固くてまわらない事態に… そこで… 取り外して、CRC556ふりかけ格闘(-。-;) 何とか外しました。 中が錆び錆び…おまけに砂が噛んでいて… たまには動かさないといけないですね(・・; ネジ山つぶれてなく動いたから良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 20:09 おがとも大佐さん
  • フロント車高調整

    フロントロアアームのみ1G締めなおし。 3ミリ位下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 17:21 リュージξさん
  • サスカット

    サスカット後( ̄∀ ̄) FRONT 550mm♪ REAR 550mm♪ もう少し落としたいな(-o-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月14日 13:53 †NAO†さん
  • 車高調整

    静止状態でフロントサスがバンプタッチしていることが判明。 しかもバンプラバー約10ミリ圧縮しているようです(汗 画は作業後 微妙にケツ下がりなのでフロントバンプラバーを3ミリ切りました。 若干上がってしまっていた光軸も良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月8日 02:12 リュージξさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)