日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキローター交換作業♪

    まずは、タイヤを外した所から。 ローターを良く見ると、0.5mmくらい削れているのがわかりました、 ですが、ブレーキの波の原因になるような痕跡は見つからず・・・。 ロータ自体が歪んでいるのでしょうか。 ブレーキキャリパーを外します。 キャリパーの裏側にある2本のボルトを外します かなり硬く、レンチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年2月27日 15:30 ぱんきちさん
  • フロントブレーキパッド残量確認

    まずはホイールカバーを外し、ジャッキアップのためにスロープに乗り上げる。 ホイールのボルトはこの時に緩める。 左右タイヤ間のメンバー中央にボルトがある。 そこを目印にフロアジャッキを上げて行く。 今週のツルセコ親子のランキングに入りそうな廃スペアタイヤの活用法。 馬の機能も代用するツワモノも多い。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月20日 16:52 ぶる~えいてぃ。さん
  • フロントブレーキローター交換

    ジャダーが出ていたので、交換かローター修正の何れかが必要だったのですが、楽天で安いローターを見つけたので交換を決意しました。 交換の実際の作業に関しては諸先輩がたの作業を参考させていただきました。 実際の作業は思ったよりは簡単!! キューブはジャダーが出やすいらしいですが、ローターをホイールで抑え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月26日 23:40 ぢょにぃ?さん
  • ブレーキマスターバック交換動画あり

    はぁ〜 屋根付きガレージが欲しいと思う 今日この頃…。 今回はブレーキ関係の整備です😀 かねてからエアコン作動時の制動力低下、 停車寸前に制動力が抜ける様な 車がする〜っと流れる感じがしたので 色々点検したところ…、 マスターバック異常を発見! ちなみに、マスターバックは エンジンの吸気( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月1日 12:16 にこんじ350Zさん
  • フロントブレーキローター交換

    お盆の帰国に合わせて通販にて購入 固着していたので潤滑剤スプレーしてしばらく放置 その後ハンマーで叩きます! ちょっと遠慮ぎみに叩いたのでやっと外れたって感じでしたが、右側は遠慮せずに思いっきり・・・・簡単に外れました 新しいローターを装着して終了! パッドは問題なさそうだったので交換無し! 初 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 10:15 チャイナさん
  • 車検が終ったばっかりですがブレーキOH(忘備録)

    先に8サイズのブレーキ空気抜きより 油圧を解放。 油圧ホースをストッパーではさみ、12サイズの中空ボルトを外し上向きで置いておきます。 14サイズのスライド部ボルト2本を取り外します。これでシリンダー部が取り外せます。 ブレーキのスプリングを外す。紛失注意。 これでブレーキパッドも取り外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 00:45 moon_riverさん
  • ローター交換 1

    ジャッキアップして タイヤを外します キャリパーサポートごと外します ローターを外します 新品のローターを取り付けます キャリパーを取り付けます 新旧比較 1 新旧比較 2 新旧比較 3

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月24日 18:12 Pu~さん
  • ブレーキローター・パッド交換①

    116,500km ジャダーが気になるので、 「ローター」と「パッド」を交換します。 ローター交換は初めてでしょう。 パッドの前回交換時期はわかりません。 現状の状態。 見た目に悪いトコは無さそう。 「キャリパー」類を外し。 「ローター」を外す。 裏からハンマーでコンコンやると、すぐに外れた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月18日 04:22 ふつふつ2ストさん
  • ブレーキキャリパー塗装!

    やるなら個性を出したいと思い カラーは蛍光ピンクにしました! 綺麗にして、養生して! サフはタミヤを使いました! サフ塗り完了!3回塗りました! \(^o^)/ ぬりぬり! これも3回塗りました! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 写真だと暗いですが実際はもっと 明るいです! タイヤをはめて! 完成!(((o( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月4日 20:53 RYOアルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)