日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム内エアコン用冷媒(低圧側)配管断熱

    楽天市場で断熱用のJURANサーモブロック という裏面に粘着テープがついている物を購入 JURANサーモブロック (1.5ミリ厚×50ミリ幅×3メートル)を2巻買いました。 ホームセンターで梱包用の薄い発泡シートを買ってきました。 2・3ミリ厚程度のものです。。 作業工程は、まず発泡シートに写 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年7月16日 18:58 tks1977さん
  • バッテリー0ゲージアース完全ターミナルレスに

       プレマシーと同じ様に0ゲージのシッポの銅線を直接ボディーアース 中間に銅製ボルコンの仕様です 全体的に排気量がUPした感じ ただCVTの制御が早めにシフトUPしていく感じで少しタメの後 圧倒的な感じで加速していきます 直径31ミリ厚さ5ミリの鉄板にM6皿ネジ用の穴6、5ミリと面取り加工 もう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 17:24 雲CR3Wさん
  • 買い置きの赤皿11枚の使い所

     とんぼ2008さんの整備手帳参考に先ず磁石の取り外しから 以外にも2枚3枚と重ねた時の磁力は相当なものなんですね~。   キュービックのオイルパンはこんなに小さく可愛いんですよ 小さ過ぎて3段1箇所のみ ドレインボルトにネオジ15×10耐熱150℃をON あと1箇所置けるんですが ネオジに引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月2日 01:28 雲CR3Wさん
  • エンジンチェックランプ点灯②動画あり

    メーター周りがにぎやかな原因は どうやらO2センサーの故障の様です。 以前にエラーコードを読んだので、 その時の動画をアップしました。 モード2:0134 ゆっくり点滅:10回 はやい点滅:1回、3回、4回 10回光る時は、0と読むようです。 あ、モード2の出し方は またの機会にアップして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 11:14 にこんじ350Zさん
  • 丸端の2コ目の接点へもネオジON

     バッテリーからの0ゲージアースのターミナルON部分です 60スケ丸端の圧着部分へ100均ネオジ5コS極で載せボルコンから分岐の4ゲージの更にY字分岐のリングスリーブへも100均ネオジ5コS極で載せています 4ゲージの分岐の丸端の圧着部分へも100均ネオジ5コS極を載せて走ってみます たかが100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月15日 00:03 雲CR3Wさん
  • 添加剤

    新しく来た車には毎回ちょっと良いクリーニング系の添加剤を入れるのですが、今回は国産で前所有者が優良運転者なので、安価でお手軽ケアに。 効果はわかりません。気持ち次第です。 オイル添加剤の方はサババンにも入れてますが、音が静かになりスムース感が際立ちます。 ※これらはプラシーボ効果と思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月30日 20:15 サババンさん
  • ポート研磨 2

    途中で断念 IN 研磨前 EX 研磨途中 1 EX 研磨途中 2 EX 研磨途中 3 EX 途中で断念 EX

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 02:33 Pu~さん
  • オイルキャッチタンクその2

    取り付けから100KMも走らないうちに溜まっています。 しかもホース部に。。。。 タンクを取り付けた場所がエンジン側のブローバイ出入口より上側についているためホース部で冷やされて液化するようです。 エンジンをしっかり回せばタンクのほうに徐々にオイルが移動しているようなので問題なさそうですが、あまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月2日 23:19 kneadさん
  • ポート研磨 1

    研磨前の様子 上 IN 下 EX 荒削り (外半分) 荒削り 2 荒削り 3 途中で断念                                                                              IN EX 研磨前 IN 荒削り IN

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 02:20 Pu~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)