日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん 数日前に戻ってきています^^NEW

    ジーノちゃん洗車前の

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 23:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • CRYSTAL KeePer

    ODO 57526km #14280 前回より約1年~ 今年もCRYSTAL KeePer施工です。 走行4000㎞も間近なのでオイル交換と… いつもの施工証明とKeePerクロス 意外に使いやすく重宝してます.゚+.(・∀・)゚+.゚ 家の前 砂利なのであっという間にホコリまみれになりますが(ノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月5日 18:55 音風美咲さん
  • キュービックを磨け!ムースワン&タイヤコーティング+R&油膜取り

    年の瀬が近づいて、ゆっくりと洗車ができなくなるので、今のうちに徹底洗車しました~<・・・::;;; 洗車機通してまずは、カーメイト・ムースワン施工! 濡れたままのボディーにそのまま吹き付けて、水滴と一緒に拭き取る方法が、一番ベターだと思います( ゚ー゚)( 。_。) スポンジで洗車する方法と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月13日 11:23 saramanderさん
  • ガラスコーティングDIY施工 9H Mr.FIX

    花粉も落ち着き、晴れの日が続きそうなので、以前に購入した激安コーティング剤を施工してみます。 今回はボンネットとフェンダーの一部に施工し、様子を見ます。 とりあえず、準備としてウォッシャーノズルを外して洗車と鉄粉取りを済ませました。 コーティング剤は、青ビンと呼ばれるAmazonで千円程度のモノで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 17:59 swordmetalさん
  • もう、あきらめました…

    いつも自分で洗車・コンパウンド・ワックスとしていましたが… 前回のウォータースポットが付いちゃった~以降、なかなか洗車の時間が取れない。(今からの季節、朝早くは釣りに行って帰ってきたら太陽が出ているため。夕方は子供が帰ってきてそれどこじゃない^^) それに、コンパウンドをかけると気持ちいいくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月6日 23:44 k.umeさん
  • CCウォーターで”つやすべ”大掃除!

    ゼロウォーターから切り替えて使用しました。 使用感、仕上がり、共に遜色ない出来栄えです。 今回は、クレ工業のLOOXで、ボディーのくすみや小キズを綺麗に取り除いてから施工します。 普段、磨かない所も、徹底的にクリーニングしました 給油口や・・・ ドア内側部分・・・ 下地処理した後に、CC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月12日 23:42 saramanderさん
  • リンレイ・超艶Gガード、施工!

    ステップで使用して良かったので、キュービックにも施工しました。 洗車して、水気を拭き取ってから、スプレーして塗りこむだけです。 拭き取り不要の、超簡単施工です。 いい感じです( ̄ー ̄) 屋根も、ピッカピカです(*'▽'*)♪ 2~3回施工すると、一層超艶になるみたいなので、しばらく続けてみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 18:59 saramanderさん
  • UVカットコーティング(キュービック号)

    なんと言っても100円なので効果があったらラッキー。 まずは窓を綺麗にします。油膜取りくもり止めを使ってピカピカにします。 付属のスポンジに液を垂らします。 スポンジで同一方向に塗ります。 重ね塗りはNGらしいです。 15分乾かして終了です。 更に1時間は窓を触るのも開け閉めもNGです。 さて効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月1日 22:11 ゆうちゃん0209さん
  • コーティング

    中古で買った車、意外に綺麗だと思っていましたが、ボディーを触ってみると、鉄粉が付いていてザラザラしていた為、磨いてみました。 まず水洗い洗車後、鉄粉落としの粘土をたっぷりの水で擦ってみました。 汚れている状態の写真を撮影するのを忘れてしまいました。 この汚れぐわいは凄い!気持ちいいくらい! この時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 12:52 よーせーさん
  • 日産 5イヤーズコート DIY施工

    取り付けたLEDドアミラーに日産純正の5イヤーズコートをDIY施工しました。 ボディーコート剤(主剤)に茶色い小瓶の硬化促進剤を入れて混合して、ボディに塗布します。 コート剤は液体ワックスというよりも、溶剤系のサラサラした液体で、非常に伸びもよく74mL程度の容器でエルグランド2台分の施工がで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月20日 17:52 tks1977さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)