日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - デイズ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ちょこっと交換!

    ラジエターキャップに続いてオイルフィラーキャップも交換することにして見つけたのがこちら! 私のデイズのエアクリは零1000を使っているのですが、そちらのオイルフィラーキャップに交換することにしました。でも、家族のデイズは一見ノーマル風にしたいので零1000のステッカーは剝がしました。(笑)なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:49 rider1さん
  • ちょこっと追加!

    家族のデイズでよかったので私のデイズにも追加です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:44 rider1さん
  • シガーソケット増設その1

    アマゾンでユピテルのシガーソケットで使えるレーダーを購入したので、見やすい場所にシガーソケットを増設します! とは言っても前回増設したコネクタにポン付けなんですけどね…😅 引廻しして、電圧オッケー! 次回は配線固定とレーダー取り付けです😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 19:42 ざいずさん
  • ちょこっと交換!ちょこっと追加!!

    密林を探検していてこちらを発見!時計に温度、電圧までわかるので便利だろうと取り付けました。 そして、こちらは交換ですが、我がデイズにも取り付けているブリッツのラジエーターキャップを遅ればせながら家族のデイズにも!?いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 18:36 rider1さん
  • ちょこっと交換!ちょこっと追加!!

    ドライブレコーダーステッカーが退色していたので交換しました。偶然にも前回と同じ1年10か月でした。UVカットフィルムを貼っているのですが、カット率95%なのでこの程度なのかな。そして、以前から購入を検討していたバックドアガーニッシュを追加しました。メッキパーツが3点揃ってなかなかいい感じです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 10:47 rider1さん
  • ちょこっと移動!ちょこっと追加!!

    車載用プラズマクラスターをセンターの簡易カップホルダーに設置していたのですが、振動によるカタカタ音が気になって・・・助手席のドリンクホルダーに移したのですが、今度は助手席側のドリンクホルダーの機能がなくなってしまって・・・いいドリンクホルダーを探していた所、見つけました。 なかなかいい感じです。新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 19:37 rider1さん
  • フューエルキャップホルダー取付

    前から取り付けようと目論んでいたものを、やっと購入しました。 ちなみに日産純正パーツの方を選ばなかったのは、キャップ内側部分が剥き出しなのが気になったからです。 気温がプラスになったので、やっと作業に取りかかれました。 シリコンオフでしっかり脱脂しています。 付属の両面テープで貼るだけです。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:28 BlueDAYZさん
  • ちょこっと交換!ちょこっと追加!

    お気に入りだったエンジンスタートボタンカバーが4年経って紫外線の影響か?紫に変色してしまいました。写真ではそんな風には写って見えませんが・・・メーターの青と同じような感じだったので違いは判ると思います。 そこで、ハセプロのエンジンスタートボタンリングに交換しました。今度は変色することはないでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 21:46 rider1さん
  • スマホホルダー取付

    前車のC26セレナで使用していたPellucidワンタッチ開閉 スマホホルダー PPH2109を取付けました。 デイズに乗り換えた際に一度、取付けようかと思いましたが安定性がイマイチで取付けずに放置してました。 画像はスイングアームを使用した場合の状態です。 ジョイント部分がホルダー本体の左上に見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 17:00 tomo3@青森さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)