日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • フォグランプベゼル塗装

    フォグランプ廻りの黒い樹脂部分が気に入らず 納車前にフォグランプベゼルを新品で購入しておきました。 先ずは脱脂して下地(サフェーサー)を吹きます。 時間短縮の為にドライヤーを使い乾燥させます。 サフェーサーはホルツ製を使用 何色にするか迷いましたが、イメージは c26セレナのフォグ廻りを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年10月19日 10:55 Sheryl.さん
  • メッキモール取付(バックドア)

    やはり後ろが寂しいので、ウインドウ下にメッキモールを取付しました。 買い置きしてあったL字モールを使いました。 窓下のボディにつけるとゴミがたまるので、ウインドウ側の一番下に取付けました。 窓下に使ったのは、左の日本製JaspaのX387・L字モールです。 右は星光産業EW-125・アクセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月5日 18:55 Thomas_さん
  • リアバンパー交換

    今回はハイウェイスターのリアバンパーを塗装して交換したいと思います。 アップガレージで格安で売ってたので購入しました。 今乗ってるデイズの形は気に入っているんですが、リアのリフレクターが丸いのが購入時よりなんとなく気に入らなかったのでリアだけハイウェイスターのバンパーに交換したいと思います♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月14日 22:13 シャムタイガーさん
  • 気泡の入ったデイズライダー用バックドアモールを貼り替えてもらった

    DIYで取り付けたところ、9箇所くらい気泡が入ってガッカリな仕上がりになってしまったデイズライダー用バックドアモールですが、予定通り、2015年9月度のリコールのついでに交換してもらいました。 今度は工賃を払い、プロの整備士さんにきちんと取り付けてもらうことにしました。 不鮮明で申し訳ないのです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月14日 00:43 鹿原さん
  • やっちまった

    草の中の隠れた石にヒットして、Fリップ破損!!!LEDの配線もブチ切れもう災厄です。 パテで補修して、ペイントまでして取り付けましたが、割れた部分が大きくパテ割れで再度補修のやり直しです。 ステーとアルミネットで、割れた部分を固定して、またもパテもりから、ペパーで削りだし。 下地用のプラサワでペイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月22日 01:09 Maki@8008さん
  • 何処でぶつけられたのやら……

    先週からの仕事がシフト制で、今日は平日休み。外出から帰宅し、洗車をするため車をよく見ていたら、バンパーとヘッドライトの境界に隙間ができているのに気がつきました。 よく見れば、フォグランプ周りに擦り傷が……。 あー、やられた。 よく見ると、広範囲にわたって擦り傷がありました。擦り傷以外にも1箇所の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月20日 01:04 鹿原さん
  • 自家製塗装

    去年子供がぶつけたフロント左側 先ずはマスキングして150番のサンドペーパーでみがきパテ盛り 乾いてから320番でみがき次は600番 サフェーサー吹き付け また600番で磨き 黒で塗装 今度は1000番で磨き クリアー塗装して仕上げ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月22日 14:23 だいりん。さん
  • メッキウォッシャーノズルカバー取り付け

    ウォッシャーノズルに、カーショップナガノ製のメッキウォッシャーカバーを取り付けました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/7988405/parts.aspx ウォッシャーノズルがボンネットに装着されている車種であれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月27日 20:12 鹿原さん
  • 貼りなおし ラインテープを貼ってみた

    ボンネット周りがしっくりこなかったので貼りなおした。 ボンネットのラインに合わせて フェンダー部は上のラインに 前回とどっちが良いのだろうか? こちらの方が良い気がするが・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 14:42 ぱんだスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)