日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - デイズ

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ニスモ アルミペダル取り付け

    ヤフオク購入のニスモアルミペダル取り付けしました フットブレーキ ブレ一キペダルのゴムを外して 先ずは両面テープで位置決め アルミ部取ってから3mmのドリルで穴開け フットレストはカーペットにネジ止め ボルトとナットで締め付けz出来上がり アクセルはネジの長さが足らず途中を粘土パテで固定

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月26日 15:05 だいりん。さん
  • 俺の嫁! と散々ネタにしてきたRAZO GT SPECペダルを取り付けた日(RP109BCR編)

    今まで装着していたRAZO K-CARペダルRP139、およびSUPER GRIPペダルRP125が、メッキパーツやブルーLEDのフットライトの追加で派手になってきた内装としっくり来なくなったため、内装のバランスを考えて交換しました。 2015年末頃からみんカラのブログで散々「俺の嫁!」とネタに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月7日 02:55 鹿原さん
  • フットレスト取り付け!

    デイズはフットレストがないので、他車流用を考えて探して見つけたのがこちら!アルト用です。 元々はフロアーパネルに取り付けるものですが、デイズにはフロアマットに滑り止め用のゴムマットを使って挟み込むことにしました。まずは、ゴムマットをフットレストに合わせてカットします。 3か所穴を開けて挟み込むこと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月24日 19:16 rider1さん
  • 右足フットレスト+セーフティ

    時間が経って右足フットレストを真似される方が増えると危ないので早めにアップします。 スニーカーなら問題ないと思いますが、底の柔らかいサンダル等で運転した場合、フットレストとアクセルペダルの間にソールが挟まる可能性があります。 最悪、アクセルが戻らない...( ゚Д゚) なのでプラ板でスロープ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月10日 21:08 たま@netさん
  • 右足フットレスト

    プロパイロット走行時やブレーキホールド作動時に右足の置場所って悩みますよね? アクセルの上だと足首を引き上げなきゃならんので、常に脛に力が入ります。 トレランとかやったあとに足が攣って偉い目に遭いました。 かといってマットにベッタリ足おいたらいざと言うときに反応が遅れて危険。 クルージング走 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月9日 23:47 たま@netさん
  • 統一感が出て良いですね〜♪

    前回紹介したペダルを。 取り付けました。 少し手こずりましたが(>_<) 取り付けられました。 統一感が出て良かったです。 \(^o^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月21日 19:51 ポジティブ@ミニブルーさん
  • ネジなめで交換不能に陥ったペダルカバーをディーラーで外してもらった

    2017年4月9日の作業でパーキングペダルを色違いのRP108BCRへと交換しようとしたものの、元から取り付けてあったRP108REのネジをなめてしまい、ネジ外し用の工具でも歯が立たず、交換不能に陥ってしまった……というのが前回のあらすじ。DIYは諦めて、ショップ作業に持ち込むことにしました。 h ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 20:02 鹿原さん
  • カーメイト RAZO GT SPEC ペダル取り付け

    デイズに乗り換えてからペダルを変えていなかったので、前車のタントから取り外してあったものを取り付けました。 アクセルとブレーキ RAZO GT SPEC AT-SS RP109BL フットブレーキ RAZO GT SPEC RP108BL 取付前 取付後 撮影角度が悪く斜めに見えますが、真っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月4日 23:25 桜ちぇり@星奈さん
  • ●アクセル・ブレーキペダルカバー [LEXLEYS TB7023B] の取付

    今回は 「LEXLEYS アクセル・ブレーキペダルカバー TB7023B」 の取り付けになります。 注文当時在庫がなく、大陸からの発送となり納品まで1ヶ月以上かかりました。 最初はデザインの良いカーメイト製汎用ペダルカバー「RP109」にしようかと思いましたが、ペダル間の距離が非常に近くなって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月13日 04:03 Easymanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)