日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - デイズ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換

    妻のデイズもそろそろ60000km近いんで、スパークプラグを新調しました。 今回取付けたのは、NGK RXプラグ LKR6ARX-P(B21W・NA用)です。 高耐久性なんで以後交換の必要は無いかもです(笑)。 日産デイズのプラグ径は16mm。 こちらもマグネット付ソケットを新たに調達です。 近 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月11日 22:56 DIYパパさん
  • 10万Km前にスパークプラグ&イグニッションコイルを交換しました。

    昔は10万Km毎に交換と言われていたスパークプラグを交換するついでにイグニッションコイルも交換しました。 作業時オドメータ=92676Km エアクリーナエレメント交換時に外すケースを外すとイグニッションコイルが見えますが、まだ外せる気がしませんね! ケースを固定している左手前のM6ネジ1本を外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年3月3日 15:31 えふ・はらさん
  • スパークプラグ交換

    エアクリーナーを外します。 手前のボルト(M10)外して、運転席側のクリップ2つ ダイレクトイグニッションコイルのM10ボルトも緩めて コイルを抜きます あとは普通に外して、新しいプラグを、トルクに気をつけつつ、ガスケットがしっかり潰れるまで締付けていくだけ。 交換用プラグ イリジウムMAX プレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月3日 17:36 山ちャんさん
  • Premium RX LKR7ARX-P・・LM SN-232B 交換

    走行5000㎞のプラグとPremium RX LKR7ARX-Pとの比較 エアークリーナーボックス取り外し・・・ボルト1本・クリップ2か所 イグニッションコイル取り外し・・・ボルト3本 プラグ交換 後は外した順番に取り付けて完了 エアクリーナー画像取り忘れてしまいました。 走行5000㎞純正エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 15:40 H81W.H81Wさん
  • プラグとあわせてエアエレメント交換っ

    デイズB21W 始動/アイドリング不安定。 先日、嫁出勤時エンジン掛からずJAFさん出動頂く。 JAF隊員さん曰く『電圧は落ちてきているがエンジンが掛からないほどではない』との事であったが、2年以上使用していたので交換して頂く。交換後は問題なく始動したが嫁、勤務先より帰宅時にエンストしてしまうとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:21 thi********さん
  • イグニッションコイル交換

    家の駐車場でエンジンがかからなくなりました。変な回り方をしてとまったのと、走行距離が11万7千キロだったので、イグニッションコイルを疑いネットで注文。出先でなくてよかった。 エアークリーナーボックスの手前にあるネジを外し、ボックスを手前に引っ張ればボックスが外れます。分割して、手前の部分を外せば下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月24日 00:37 tonobooさん
  • スパークプラグ交換

    まず邪魔なエアクリーナーBOXを外します。そしてコイルユニットのM10ボルトも外します。 コイルユニットはカプラーを外す必要は無く、そのまま上に引き抜けます。 75,000km走行した純正プラグがこれです。電極は綺麗に焼けていました。 今回交換したPremium RXと比較の図。 外した純正プラグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月18日 14:04 hidehartさん
  • プラグ交換

    新車から4年、35000kmではありますが、 出足強化のために交換します。 DENSO イリジウムパワー IXUH20I 3本使用。 35863km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 09:42 なかむら@Saiさん
  • 吸気、点火系チューンナップ?

    10万kmを間近に迎え、前回は純正エアクリからサティスファクションのエアインテークチャンバーに交換したんですが、今回は第2弾として吸気系と点火系の整備をしてみました。 とりあえず下準備としてエアインテークチャンバーを取り外します いきなり完成写真ですが、スロットルスペーサーを取り付けるためにスロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 20:03 とーーりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)