日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - デイズ

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン交換の結果

    2021/02/11にエンジン交換のためディーラー入庫したB45Wデイズが本日無事納車されました。 エンジンが新車納車直後のようにキレイな状態です。 納車時はテストドライブとして交換したメカニックマンに同乗してもらって私自身がドライブしてみると・・・ 不具合事象だった回転数3000rpm以上の際に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月20日 13:21 えむマッサさん
  • 初めてのDIYオイル交換

    今回で早くも4回目となるデイズのオイル交換ですが、DIYでのオイル交換に初挑戦してみました。 バイクのオイル交換は何度かやったことがあるのですが車は初めてです。 そのため、まずは装備を一式揃えるところからはじめました。 画像に写っているのは、 ・エンジンオイル ・オイルフィルター ・フィルター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月5日 21:31 ヘミマッコイさん
  • エンジン交換することになりました。

    納車直後からエンジンが3000回転以上になると パタパタ~と扇風機に紙が当たったときのような異音がしてました。 しかも走行開始直後の登り坂ではエンジンが3500回転程になるのに速度が30㎞も出ない有り様。 1ヶ月点検の際にディーラーメカニックに異音を確認してもらいメーカー側に問い合わせて貰った結 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月7日 21:53 えむマッサさん
  • ファンベルトᵃⁿᵈウォーターポンププーリー交換

    ファンベルトとウォーターポンププーリーの交換をします。 ファンベルトを外す為に、フロントバンパーを外します。 この車は、オルタネーターがファンベルトのテンショナーを兼ねているのでオルタネーターのボルトを緩めます。 ベルトだけだとバンパー外さなくてもいけると思います。 テンショナーを緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:11 りんたそ2525さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    スロットル以降のオイル汚れが酷いのでオイルキャッチを取り付けます。 とりあえずPCVバルブからインマニへのホース探しから( ˘ω˘ ) 青丸がPCVバルブで緑がホースっぽい( ˘ω˘ ) 一応パーツ検索 バルブとホースは分離できそうにみえますがくっついてました( ˘ω˘ ) 下側 青いのが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月15日 21:50 旋風騎さん
  • [備忘録]ハイブリッドシステムについて

    スマートシンプルハイブリッド(マイルドハイブリッド) 通常地仕様 低温時は運転席下(室内)に設置してある リチウムイオンバッテリー(サブ)の保護機能が働いて ハイブリッドシステムが作動しませんが 外気温8℃だと(調べると10℃以下?) 始動時からしばらく経たないと作動しないですね 寒冷地仕様だと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月2日 14:21 harumi@Dayzさん
  • エンジンスターター取り付け

    今回取り付けを行ったのは 地元企業でもある、サーキットデザイン社製の エンジンスターター NEXT Light 2 車内にスペアキーを置かない優れものタイプです セットの中身はこんな感じです。 これに専用ハーネスN202Kを組み合わせて取り付けます エンジンスタータ本体は、ステアリングラック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月8日 20:24 へっぽこバスケ部さん
  • オイル交換

    エンジンオイル交換ですが、普段はオイルチェンジャーを使用して、上抜きでやっています。 今回はたまには下抜きでやってみようと思いやってみました(笑) フロアジャッキはもっていないので、スロープを使用しています。 アンダーカバーを外さなくてもオイルは抜けますが、フィルターを交換する際は外さないとでき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 02:44 Rでいず号さん
  • 自前オイル交換です 1

    初めての自前オイル交換です。 今までは定期点検のついでにしてもらってたのですが、今回は最後に換えてからかなり間が空いてしまったので(本来の時期は去年の秋!)まあ自分でできることは自分でやろうと。 私がこの冬に職場が変わってしまったため今回からは道具類もすべて自前。カースロープ、フィルターレンチ等は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 18:24 SHUMAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)