日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - デイズ

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー充電NEW

    エンジン始動時のセルが弱い音がし始めたので充電実施。 フル充電になるまで、朝〜夕方までかかります。 とはいえ、新車購入時のバッテリーなのでそろそろ交換の時期かも。カオスに交換する🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 18:32 えむマッサさん
  • DIY バッテリー強化液注入NEW

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け、2年保証。4年目。 KYK / 古河薬品工業 バッテリー強化液 タフセル250 を使用。 バッテリー右側のヒューズボックスの蓋を外して、少しでも作業空間を広げたが、そもそもバッテリーが横を向いていて液面レベルを確認しにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 13:56 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け、2年保証。4年目。 バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。バッテリー状態の診断は「要補充電」。「要補充電」の診断は久しぶりだ。この前の日常点検で普段より電圧が低めだったし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 17:44 nanto_dさん
  • バッテリー交換

    ネットでポチッたカオスN-M65/A4です。 一応、交換前に充電します。 バッテリー、メモリーバックアップ、ゴム手 メモリーバックアップ(エーモン)取り付け メモリーバックアップをちょっとアップで! 途中経過無し、交換完了〜 交換後のバッテリーチェッカーで確認。 12.6VのFULL状態。 後は念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 18:48 obarin'さん
  • バッテリーチェック

    8月に2回目の車検となります。 2月の点検でバッテリー劣化の指摘を受けたので確認します。 接続完了〜 LOWの🔴ランプ点灯 (^_^;) エンジン始動でオルタネーターの状態は1.5V🟢ランプ点灯で問題無し。 納車から約5年ですからね、早めに交換します(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 17:49 obarin'さん
  • バッテリー充電

    Newバッテリー充電器で充電します。 車検時にLEDテープの配線やり直されたのか、左右で色が違う。 バッテリー残量もわかりやすくなりました! 【追記2024.06.02】 アイストONに出来るようになりました。 充電🔋マークも点くようになりました。 ここまではいつも通り。 来週末またバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:01 デイズ乗りの成人男性Aさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け、2年保証。4年目。 バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。バッテリー状態の診断は「満充電」。 設定スイッチでノーマルモード・4Aを選択。 10:15AM充電開始。 14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:58 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け、2年保証。4年目。 バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。バッテリー状態の診断は「満充電」。 設定スイッチでノーマルモード・4Aを選択。 11:30AM充電開始。 17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 18:31 nanto_dさん
  • B21W バッテリー交換

    日産DAYZのバッテリー交換です。 7年目車検で指摘され、17000円は高いから断ったものの、自身の診断結果からも寿命と判断しました。 通販で新品が届きました。 韓国BOSCH製 M42 で、サイズは同じですが、CCA 400A と性能が良さげです。 ハンドルもあり、親切設計です。 オリジナルバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月28日 16:54 ちょくろくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)