日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

整備手帳 - デイズ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車完了です^^NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 22:56 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バックランプLED化&ウィンカーのステルス化

    ライフからの移植手術は続きます。 バックアップランプです。 同じT16なので行きます。 物はこのプロジェクタータイプです。 リヤハッチを開けて、テールレンズ横のネジ2本をプラスドライバーで抜き取るだけです。 が、製造以来一度もはずしていないので硬い! グリグリコジリながら外しました。 極性をたしか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:27 たかたかよしさん
  • トレイマット製作

    トレイの上の物が滑る。カタカタうるさい、ドアのハンドル?部のネジが気になる。とのご意見をいただきました。 ドアのネジはライフにもあったんですが… とは言えず 市販品を探しましたが、ベストマッチがなく、自作に決定。 先ずは型紙を使って(と、言うほどの物ではありませんが) ホームセンターのゴムマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月1日 19:41 たかたかよしさん
  • シラザン50メンテナンス剤コート

    先日モニター当選しました「シラザン50」の専用メンテナンス剤です。 こちらもセットで頂きました。 青空駐車ですので、ボンネットなどの平面は汚れで水弾きが弱いですね… 側面はバチバチに弾いてました。 コーティングの前に軽く洗います。 ワックス成分の入ってない、台所用中性洗剤を使います。 軽く水気を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月2日 16:19 Highway-Dancerさん
  • 越冬後の徹底洗車

    連休最終日ですが、午前中にウチの親の車を、徹底洗車をしました。 備忘録としてアップします。 今回はアイアンバスター、クリーナーシャンプー、通常シャンプーの工程です。 年式のわりに、距離が出てない車なので、鉄粉は思った程、付いてませんでした。 フロントガラスの油膜を取ります。 キイロビンゴールドを施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月5日 11:11 D.α.iさん
  • 日産デイズのタイヤ、ホイール交換♪

    母親の愛車日産デイズですが先日の12ヶ月点検でディーラーからタイヤ交換を勧められたそうです。 どうしたら良いか相談を受けたのでホイールごと交換することに♪ 私の趣味で同じ日産のサクラ純正タイヤ&ホイールセットの新車外し中古品を購入しました。 黒系のホイールはどんなボディーカラーにも似合うと思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 12:06 hajimetenootsu ...さん
  • ドラレコ&空気清浄機&ルームランプ移植

    移植手術シリーズの続きです。 先ずはメーカー不詳のドライブレコーダーです。 レーザーレーダーが鎮座しているので、ミラー裏には付けられません。ドットとあるので楽々、吸盤がもつのかもわかりませんが、助手席前できるだけ中央に付けました。 配線はフロントウィンドとルーフライナーの隙間を通しました。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:44 たかたかよしさん
  • ガラス撥水&シラザン50メンテナンス剤施工

    関東はしばらく雨模様。この後の梅雨対策も含めてガラスリセット。 残念なくらい、ワイパー部分の撥水が無くなってましたので下地処理から。 まずは武蔵ホルトの「ウロコン」で油膜・水アカ除去。 汚れや古い撥水剤を取り除き、完全な親水状態に。 シュアラスターの「ゼロウィンドウスプラッシュ」で撥水加工。 耐久 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月13日 22:38 Highway-Dancerさん
  • バックドア ダンパー交換

    バックドアにあるダンパーの劣化によりドアの開きが途中で止まる症状がありました😵ディーラーだと工賃込みで2万円にもなるとのこと😭今回は自分で交換しました🤗 https://cartune.me/notes/ep6f8BccdT

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月31日 13:57 wakasagi29_さん
  • マップランプのLED化

    後回しにしていたマップランプの交換をしました。 専用品の購入も考えましたが、ラゲッジには既にライフからの移植をしていて、マップランプだけだったので、メルカリでT10×31の2個セットを購入しました。 レンズ前方の切りかきに内装はがしを差し込んでコジれば取れます。 って、はめ込みが甘くてランプ本体ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 09:13 たかたかよしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)