日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 自作ドアスタビライザー(追記3/19)

    3mm厚ゴム板に、ラクにスベ~ルを貼り、適当にカットして、フロントドアのこの位置に貼り、ドアストライカーカバーに接触するようにしました。 ドア開閉時、接触してる感があって、今までより強めの閉めないと半ドアになります。 スライドドアBピラー側は5mmゴム板に、ラクにスベ~ルを貼り、半分にしてこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 18:27 satoumaさん
  • マツダ CX-5 用 ドア ロック ストライカー カバーを加工

    マツダ CX-5 用 ドア ロック ストライカー カバーを加工 フロントドア用は、穴の外側を約1mm広げて スライドドア用は、内側の上下を約半分の薄さに削って フロントドア スライドドア

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月6日 18:52 satoumaさん
  • 自作、モノコックバー

    片側をスロープに乗り上げて潜り込み 中に入ってしまわないようにターンナットにワッシャーを通して 角パイプはねじ込んでつぶれないように一回り大きいサイズのナットを2個入れて 仮止め リヤ側も同様にして仮止め スロープから下ろして平坦にしてから、本締めしました。 過日取り付けたフロアーバーも4箇所取付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月11日 18:13 satoumaさん
  • ストラットタワーバー取付

    取付説明書通りに作業を進めますが、バッテリーは初めから外した方が作業しやすいです。 ついでにバッ直キットも取り付けようと思っていましたが、うまくめくれなかったので断念しました。 いきなり取付画像助手席側 助手席側はかなり狭くて取付は難儀しました。 運転席側取付画像

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月11日 12:13 satoumaさん
  • センターフロアーバー自作

    リヤピラーバー自作の時と同様に、ホームセンターでアングル、イレクターパイブ、M8ボルトナットを買ってきて、フロントシート後ろの取り付けネジに、アングルを共締め イレクターパイプは107.5mmにカットして、端から40mmの位置に8mm穴を開けて こんな感じで取り付けましたが、カバーがはまらない(汗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月28日 16:38 satoumaさん
  • リヤピラーバー自作

    ホームセンターでアングル、イレクターパイブ、M8ボルトナットを買ってきて アングルの短い方の穴を12mmに広げて シートベルトのネジにとも締め イレクターパイプは110mmにカットして、現物あわせで穴位置を決め、8mm穴を開けてボルトで固定しました。 穴開け加工が出来るのであれば1500円で出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月21日 15:15 satoumaさん
  • タナベ タワーバー取り付け

    取り付け前 取り付け後 デイルーは簡単に手が届くのでエスティマのように色々外さずに取り付け出来ます。 ただ、助手席側はバッテリーが近いのでバッテリーにカバーを掛けて作業することをお勧めします。 まあ、今回はディーラーで付けましたが(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月5日 22:04 白龍@ESさん
  • 静音化その三

    最後はルーフです。純正は板金を絞ることで補強してますが、鉄板は薄く雨が降るとトタン屋根状態でした。 フロア同様に制震材でますば薄い鉄板の振動を防止です。 次は遮熱、吸音材です。この結果、雨音は劇的に少なくなり、さらに、エアコン効果が向上です。 サウンドライジングさんにお願いした静音化処理で並の普通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月24日 22:20 yoshiVELさん
  • 静音化その二

    次はリアラゲッジです。フロアデットニングと同様にまずは制震処理です。 次は吸音材 タイヤハウスです。これは後から判ったのですが、リアのスピーカーに対して、制震材を貼ることによって音の共振対策にもなり、音質が向上しています。 タイヤハウスも2層構造デットニングです。軽自動車はリアタイヤハウスの上にシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月24日 22:09 yoshiVELさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)