日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスハイウェイスター

デイズルークスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デイズルークス [ ハイウェイスター ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 今更の土禁化

    今更ながら愛車のを土禁化しました。土禁化するのは運転席だけで、助手席と後部座席に関しては土足のままです。 まずアルミペダルを綺麗に拭きます。交換しようと考えましたが同じものが廃盤となっていたので今のをそのまま使うことにしました。 ゴムマットを撤去し、純正マットとカーペットを掃除機掛け。 そして靴置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 20:53 よもぎむしさん
  • メーターノブキャップ取付

    メーターノブキャップ取付 キャップ取り付け前 キャップ取付・・・瞬殺です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 16:01 はいちゃんwさん
  • ティッシュホルダー取り付け

    ティッシュボックスの置き場に困って アシストグリップを利用します。 取付後、ベースの荒々しい加工が 必要でしたが、邪魔にならず助かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 12:13 はいちゃんwさん
  • ネックパッド取付

    あると便利なネックパッド 取り付け前 取付後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 12:03 はいちゃんwさん
  • やっぱり「赤祭り」(笑)

    味気ないので~ 後で両面変更します。 仮付け・・・ このエアコンリング・・・ 外の輪っかが回るのね? 位置を決めてハメ込みます。 結果の「赤祭り」 作業は続く・・・( ^ω^)・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 19:20 はいちゃんwさん
  • ルーム灯交換(リア側)

    マイナスドライバーを凹部に挿し、外そうとしたら、力が強すぎて爪を折ってしまった…。 他の人のを見ると、球を内側に落としたとの話がよくあったので、2度も失敗したくない僕は、本体を外して少しでもやりやすくする事にしました( •́ㅿ•̀ ) この方が、両側からアクセス出来るので安心です。 完了しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 01:07 てる~ちゃんさん
  • シガーソケット増設します(´ー`)

    どのクルマもシガーソケットって1箇所しか無いですよね、なので色々使いたいのでヤッチャイマシタ…✌(’ω’) フットライトみたいなのを付けたかったから、好都合やね。 増設用シガーソケットは今までの余り物を使用。余分なコードはカーペットの下に隠しました。 USBも挿せるので、写真みたいな使い方をしてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 23:04 てる~ちゃんさん
  • ゴミ箱の転倒防止策

    エスティマ→チェロキーと継承してきたゴミ箱さん。 デイズルークスの後部座席フロアに置くも、カーブや曲がり角で転倒してしまってました。 そこで不要になったブックスタンドと、御用達の超強力マグネットを使って転倒防止策を施します。 まずは船便の荷物にあったいらないブックスタンドを準備しました。 色が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月18日 21:28 Kaz@MINIさん
  • 室内照明増設

    夜走ってる時に子供がグズると、室内灯じゃ明るすぎるから、もう少し優しい光が欲しいとの事で、後部座席に間接照明を取り付けました。 こういう工作にはエーモン製品様々です。 ベンチレーターの運転席側のカバーを外すと、2pカプラーが目の前に出てくるので、そこからIG電源が取り出せます。 電源マークは逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 09:57 たくじんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)