日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスハイウェイスター

デイズルークスの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - デイズルークス [ ハイウェイスター ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • クーラント交換

    KYKのスーパーグレードクーラントに交換しました。 ラジエター分のみの交換なので、3リッターぐらいの交換です。 元々は青色ですが、ピンク色に変更しました。 80748キロ時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 14:24 EBC12さん
  • ウォーターポンプ・サーモスタット他交換

    ウォーターポンプ、引っ掛かりがありました。 サーモスタット固着してた。 リプベルトになります。あとは、ラジエターキャップも交換しました。今回交換したのは、アイドリング時に異音が出ていた為、交換しました。110304km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 17:01 (*`へ´*) 0846さん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップ交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月19日 05:50 EBC12さん
  • ウォーターポンプ、パイプ交換

    先日、ホーンを交換するときに冷却水のパイプが腐食しているのを発見。 部品を取り寄せ交換することに。 ディーラーで部品検索してもらい、見積もりしてもらったが、それなりに高額だったので自分で交換します。 合わせてウォーターポンプとベルトも交換します。 特にガタや異音はありませんが、何せ20万km走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 01:45 ガスローリーさん
  • グリルカット

    削る前 削り後 アップ どう変わるかはまだ不明 cutしたやつより下側にいくとバンパーのやつもcutになるから今回は辞めた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 11:04 雅~miyabiさん
  • 自作(試作品)ボンネットスペーサー

    試作品って事でアクリル棒で製作 ネジはM6 10mmのネジを外して交換してスプリングワッシャーをいれて振動による外れないように ライトとのクリアランスは出来たけど、軽はノーズが短いから全体的に上がっているからボンネットとフェンダーの隙間が大きく空いてる。これでエンジンルームの熱が下がるかはまだ不明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 21:36 雅~miyabiさん
  • インタークーラーエアーガイドの自作

    少しでも吸気温度を下げたい! ということで、PPボードで自作しました。 厚紙で、グリルとインタークーラーとの隙間を採寸しての製作です。 これで少しでもインタークーラーの冷却効率が上がってくれれば…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 22:06 あるふぉんす7世さん
  • リザーバータンクからのホース

    赤丸の黒いホースを交換 青のホースが余っていたからつけてみた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 11:40 雅~miyabiさん
  • アルミヒートシンク取り付け

    ちょっと前から夏になったので油温の冷却をやりたいな~ とは思っていましたが オイルクーラーを買う余裕がないので オイルパンにアルミヒートシンクを取り付けて冷却効果を増やしたい企みです 部品は揃えていたのですが 今回2~3日車を使う事が無い為作業しました ブレーキクリーナーで油分等を取ります CVT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月31日 22:21 照吉(テルキチ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)