日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • 警告灯点灯(key・ポップアップボンネット)

    Z34の死角対策実験をしてたら、keyマークとポップアップボンネットの警告灯が灯いてしまいました🆖 ポップアップボンネットの警告灯は裏コマンドで消せるとして、keyマークは噂の持病が発症しちゃうカモ😱と思いましたが・・・ アレっ、エンジン始動できるし・・・ シリンダーロックを対策品に交換済みだ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年5月5日 13:41 @.たけさん
  • カーメイト CARMATE グローバルミラー PL104

    SABで、気になったので 加工を前提に買って見ました! 左右後方の視界が悪いので、死角が良くなれば・・・? 早々取り付けて見たところ 🎶 これがなかなか良い感じ (´∀`) 👍 私のは、ミラー型レーダー探知機なので、必要なのは 左右の可動式のミラー部分 ‼️ 画像下の 左右のミラーを、上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月15日 22:09 イチロー34さん
  • ルームミラー加工、取付

    写真あんまり撮ってないから 途中のやつですが… ルームミラーが取れたのは3回目(笑) 走行中に落ちてくるから怖いんです(笑) とりあえず明日いちご狩りがあるため 急遽直しました! 取付完了! あたしは不器用なため 父上がやってくれました(笑) 車いじるのが好きな父上のため 私がやろうとしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月14日 23:51 Gura46さん
  • サンバイザー塗装

    年越し前の最後の車いじりとしましてサンバイザーを染めQで塗装しましたよ! やっぱマスキングって難しいですね… 縁が酷いです泣 でも見た目変わったんで良しとします笑 今の内装はこんな感じですね! おかれした(。-∀-。)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 11:09 たけぽん1203さん
  • リアラゲッジランプのLED化

    あまりにも暗くて使い物にならないので ささっと作ってみました♪ パワーフラックス6発を基板に。 裏面はいたってシンプルです。 明るすぎて直視出来ませんww これなら役に立つでしょ〜 充分ですね(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 16:53 yazyさん
  • ミラーモニター固定対策(゚∀゚)

    ミラーモニターをルームミラーに被せているのですが…気温が高くなると(特に夏場)車内の熱+ミラーの重さでグニャとミラーが下に落っこちてしまうのでいい加減対策をとりますた(゚Д゚) こないだも可動部グラグラだったし(#゚Д゚)y-~~イライラ まずはルームミラーを外します。 外し方は別途参照してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月5日 22:32 ToMaK@Ver.001さん
  • フットランプ(LEDテープ)

    整備手帳にするほどのことでは無いのですが。。 テープ式のLEDをドア連動の電源で足元の照明として取り付けてみました! 穴など開ける必要も無いしLEDテープ便利です♪ 両面テープで貼ってあるだけなので、剥がれないかが心配です・・・(一応、脱脂処理はしましたが)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 22:08 ゆーいち さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)