日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • BNR34 純正アルミABCペダルへの交換

    前のZでは、ABCペダルはRAZOの青い被せ物でしたが、ちょっとでも軽量化ということで、交換タイプにします。 チョイスしたのは定番のBNR34純正ペダル。 まずはアクセルベダルから。 本体から取り外します。 ボルト2本外して、上のワイヤー引っ掛けを解けば外れます。 純正を分解するのに白いカラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 00:20 rain@2513さん
  • アクセルペダル交換

    380RSなどに使われてるアクセルペダルに交換しました 見た目だけチューンです笑 作業と言うほどの作業では無いですが純正ペダルを外す際にマイナスドライバーと出来れば十字の工具が有るとすんなり出来ます 自分の場合はハンドルロックがちょうど十字の鍵だったのでそれを使用しました ちなみに交換してみての使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 21:46 sakuso33さん
  • 380RSのアルミアクセルペダルへ交換♬

    Z33を乗り始めた当初から、アクセルペダルの位置が自分と合わなくて…ずぅぅっとイマイチだなぁと思ってました。 もう少し左に寄せたいなと、考えていたら… ネットで色々調べてみると… 380RSと34GT-Rの物が同じで、ペダル形状が標準と違う事を発見🤩 しかも、標準のZ33にボルトオンで装着可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 17:24 fujisukeさん
  • クラッチギコギコ音 改善

    クラッチペダルが一定の箇所でギコギコなっていた。 気持ち悪いが乗れないわけでもなく、音もそこまでひどく無いので放置していた。 パーツリストをみるとプラスチックのブッシュが何箇所かあるので交換する。 案の定、30年前のプラスチックはボロボロ。 欠片すらない箇所もあり、バネも削れてる状態。 バネは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 18:03 にのっくすさん
  • Z33 純正フットレスト

    コルトのガラス割れ事件で金欠なのですが、R34のABCペダル交換の野望はさておいて、Z33純正フットレストを取り付けます。 ボルト2本外せば、純正は取れてきます。 そのまま取り付けようとすると、どうやっても取りつきません。 なので、 アルミのカバーを取り外したベースに 皿ボルト2本固定できる穴をあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月24日 01:09 rain@2513さん
  • アクセルペダル交換

    ディーラーでバージョンニスモに採用されているアクセルペダルを購入したので早速交換です。 アクセルペダル裏側のツメを左右2箇所外し、軸からペダルを抜いて付け替えるという簡単作業。 標準でも特段ヒールアンドトゥがやりにくいとは感じません。 交換後。当たり前ですがペダルがとても綺麗です。 しばらく走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:40 モチュールさん
  • アクセルペダル交換!

    BNR34やZ33version NISMOに取り付けられているアクセルペダルを買ってみました! 元々付いているアクセルペダルを外します ペダル上部に2本の爪があるので細いマイナスドライバーで抉ってやります! 爪が外れたらあとは下の軸を引き抜くだけです! 比較 結構大きくなっています🙌 ペダル下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 08:04 サントウさん
  • Z33 エンジンスタートスイッチ用ペダルストッパー交換

    会社から帰る際にエンジンをかけようとしたら、セルがウンともスンとも言いませんでした。足元を見てみると、無残なかけらが転がってました。スイッチを押しているストッパーが経年劣化で割れたようです。 のぞき込むと、見事にスイッチを押す部に何もありませんでした。 赤丸がストッパーが取り付く位置、青丸がエンジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:19 Keisuke-Z33さん
  • ブレーキペダルゴム交換

    ブレーキペダルゴムとアクセルペダルゴムを日産に注文したらブレーキの方だけ部品出ました❗ ひっぺがし❗ 右側新品❗ やはり柔らかいゴム✨ 古いのはカチカチに近い😁 同じく裏側。 微妙に違います⁉️ グリグリしながら取り付け👍 アクセルペダルも綺麗にしました✨ 足をのせるとグリップします‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月18日 12:01 ケンケンZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)