日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイルのカプラー交換

    エンジン不調の原因究明・・点火系編。 イグニッションコイル、スパークプラグを交換しても改善せず。パワトラは前回交換が2014年だけど、交換後の走行距離は30,000km程度。優先度は低いかなぁ。 イグニッションコイル上部のカバーを開けると、カプラーを固定したタイラップが熱で溶けていました。やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月4日 23:46 t2_z31さん
  • バランスチューブのガスケット

    プラグ交換時にはバランスチューブを外すこと必須、外したらガスケットの交換も必須。 A4033ー30P06 税込み924円 1個 A4033ー30P05 税込み1,166円 2個 高級輪ゴム😅 サイズがわかれば汎用品を買いたかった いずれにまたプラグ交換時に必要になるから備忘録として採寸 誰かの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年9月28日 19:48 ナカニーさん
  • プラグ交換

    今回つかったのはPFR7B-11 純正より1番高い7番の白金プラグです。 イリジウムはZには良くないような話もありますが、性能と耐久性に違いはあれど、どっちにしても致命的な不具合にはならないと思いますけどね。 イグニッションコイルを交換した時とほぼ同じなんで、省略。というか時間なかったんで写真が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 01:00 rain@2513さん
  • コイル交換

    以前1週間だけ柿本ECUへ変更した時に、負担を減らす為にコイルを純正に戻していました。 ECUはすぐに純正に戻したけど、コイルを中々戻せていなかった。。 やっとこさスプリットファイア製に戻します。 ステーを付け替えて交換していきます。 本来面倒くさい作業なんですが、何度もやってるのですぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 21:23 かかこうさん
  • ディスビキャップ&ローター交換

    ディストリビューターキャップ外形=φ83mm ローター半径=34mm ローター接地ポイントにスパーク摩耗 スパーク摩耗で交換必要であるが生廃との事 亀有エンジンワークスに同部品が有りました   (^◇^ ; ホッ! って、事で発注:8,217円(送料込み)→入手→交換しました 旧:左側  新: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 23:08 mochi-zさん
  • スパークプラグ交換

    2023/05/06に1番と3番のスパークプラグを入れ替えて以降 調子良かったエンジンですが、2023/07/23に1気筒お休みが再発。その後 時々症状が出ては 程なくして正常に戻る事象が発生していました。 満を持してスパークプラグを交換します。 NGKのPFR6A-11A。日産品番22401-F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 23:35 t2_z31さん
  • イグニッションコイル交換

    Zのイグニッションコイル交換しました。 純正部品は一本1万6000円と高すぎるので、 NGKのコイルを購入しました 今回交換したNGKコイルの品番です。前期と中期は品番U5407が適合しますが、後期には適合しないのでご注意を

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月24日 23:03 tanaちゃんさん
  • エンジンハーネス、コルゲートチューブ取り付け交換

    Z33誰も交換事例が無くて、純正部品も販売して無いので、ホームセンターで、幅、19、3メートル 25、2メートル購入 Z33純正ハーネスコルゲートチューブは 熱さの為にボロボロで、手で触るとボロボロと取れるし、オルタネーターのコルゲートチューブは無くなった😰 コルゲートチューブ至る所に穴が開き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月12日 17:40 yosiro 4460さん
  • HSP強化イグニッションコイル取り付け

    メーターエラー表示無いけど、一気筒死んでる、走り出すと何とも無くなるので、この際、HSP強化イグニッションコイル取り付けました 4年間、中華製イグニッションコイル 見た感じ何とも無いけどー、壊れてる😰 プラグホールは、4年間、オイル滲みも異常無し、一安心😋 フラグホールのオイル滲み対策は、コイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月5日 14:21 yosiro 4460さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)