日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザーリンク交換

    こちらです。 異音やガタは無しですが、14万キロ使ったので交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 15:02 p_toodさん
  • ダウンサス取付

    前回のクラウンでは車高調を履きましたが、今回はそんなに下げる事も無いので、ダウンサスを履くことにしました。テインかRSRか悩みましたが、ダウン量の少ないRSRにしました。 こんな文言も魅力ですよね。 フロントがこんなもんでしたが こんな感じになり、フロントリア共に2CM下がりました。 分かりにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 16:12 ハク白さん
  • バンプラバー崩壊

    スタッドレスタイヤを交換した際にスプリングに何かが引っかかっているのを発見して摘出。 どうやらバンプラバーの残骸のようです。 さすがに18年も経っているためか、油分が完全に抜けて触るだけでポロポロでした。 これだけ交換するのも散財なので、ジャバラが破れるまでは放置します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 01:57 SUGISANさん
  • フロントショックアブソーバー交換

    前回のリアに続いてフロントも交換します。 なんやかんやがあって外れたところ。 途中の写真を撮っている余裕はありませんでした。 ロアのボルト・ナットが緩まずにインパクトのコマを買い出しに行きました。 作業前はだいぶ不安でしたが何とか外せました。 一旦もどしていますが、アッパーアームは分離して作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 08:48 フーガっちさん
  • リアショックアブソ−バー交換

    オイルが漏れたりはしていませんが、距離を乗っているのでショックを交換します。まずは右側からスタート。ボルトとナットに潤滑剤をスプレーしてから作業開始。 3か所の取り付け部が緩むことを確認したら取り外していきます。 ショック下部の取り付けボルトは抜ける位置があるのでナックルをジャッキで持ち上げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月12日 10:36 フーガっちさん
  • RSR ti2000

    取り付け前 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月28日 15:45 せばすY51さん
  • 車高調投入(フロント)

    さて、リアの車高調がおわったら、フロントの入れ替えです。 【必要な工具】 ・インパクトレンチ ・インパクトレンチ用ソケット (14mm、17mm) ・19mmレンチ ・リジットラック ・12mmボックスレンチ ・タバコと飲み物(笑) フロントは、リジットラックで両輪を浮かせないと、スタビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 22:01 ほりぴさん
  • 車高調投入(リア交換)

    RS-Rの車高調を投入しますよ~ PNY50の時は、車高調が存在せず、バネだけで5cmほど落としていましたが、 KNY51には、RS-Rから車高調が出てるじゃないですか~ 速攻で発注しました。 必要な物は ・インパクトレンチ (300~400N・m以上の物) ・17mmインパクト用ソケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 21:03 ほりぴさん
  • ステアリングギアボックス交換

    以前からオイル漏れが気になっていて、ハンドル切るとある程度の所でコンっと反動が出る症状もあったので交換。 工賃変わらないので、タイロッドエンドまでごそっと一式交換。 交換後の写真はなし。 ピカピカでした。 変な反動は無くなり、ハンドルを切っている時の遊びが程よい感じになった。 すごく良い。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月8日 22:30 p_toodさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)