日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • バンパー ナンバー穴スムージング

    まずは純正GTバンパーの入手から・・・ 某オクにてそこそこ程度のいいバンパーを落札(。-∀-)ニヒ♪ すでに足付けした跡がありますがこれは僕。笑 程度は運転席側を軽く擦り傷、そして香具師塗装の痕跡笑 裏からパッチ当てしたの図 エポキシで貼ってその上からバンパー用のパテでべっとり固定 正しいやり方か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月12日 00:48 DSK@さん
  • ~純黒⇒黒メタリック全塗装~

    平成27年6月2日(未明)心無き不届き者に1周キズをつけられ、ルーフ・前後バンパー以外ほとんど全再塗装となり、それならばとオリジナルの純黒を捨ててメルセデス純正オプシディアンブラック(メタリック30%増)に。。。 そんなわけでいつもお世話になってる鈑金屋さんの松井親子が、夜中までスクラッチシール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年7月21日 20:44 死迄車高短命★中村パパ★さん
  • やってしまった。。y50フーガ の素人板金塗装

    やってしまった。。 納車3年にして12万キロ超えたところで左のドア2枚とリアフェンダーベッコリ… とりあえずみんカラにあげることも考えず板金スタートしたので写真ほとんどないですが、 ①凹んでる周りの塗膜剥がし ②夜中に4時間かけてフェンダー出来る限り引っ張りだし ③フェンダーのパテ盛り途中 の写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月8日 23:52 mottyanさん
  • 当て逃げや最悪

    職場の🅿️でやられました。 当て逃げです。 相手は車高の低い車かな、黒い車かな。 同じ職場、謝罪ぐらいできんかねえ。 自宅にて補修。 水研ぎ、1200〜2000番 コンパウンド、粗目〜極細目 最後はワックスかけて完了 相手のタイヤが当たったんかな。 バンパーに割れやエグれなく良かった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月22日 12:05 さいはくさん
  • フェンダー交換

    フェンダー交換 外れました 仮合わせ、チリ合わせて本締めしておしまい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月6日 01:51 じゅんじゅん@comさん
  • リアバンパー修理&下部塗装

    びふぉ~~ リアバンパー中央から左に20センチ位のとこに手のひら大の凹みが(((( ;゚Д゚))) 後ろ側から押したらもどるやろ~と思ったのが間違いでした・・ バキッって音とともにヒビがil||li_| ̄|○ il||li 板金屋さんに診てもらったら凹みはパテ痩せでヒビは余計なことしたせい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月22日 20:52 Xx-K-tatun(σ`・ ...さん
  • フェンダー交換

    こいつに交換 ある日、こうなって・・・ ある日こうされて 上地似の人にこんなことされて 完成 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月14日 00:04 masu@.comさん
  • 自主塗装(キズ修復・新規塗装)の必須アイテム!

    Holtsのマスキングテープ。 いろんなメーカーのマスキングテープがありますが、 私の経験上、コレが一番使いやすいし色がにじみにくい! Holtsの耐水サンドペーパー(MH978) これで下地の仕上げをよくしています。 もちろん使うパーツや場所によるのですが、 ほとんどがコレで大丈夫!(あくま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月6日 18:29 センム@メロっぴさん
  • 助手席側リアドアからフェンダー、ホイール・・・

    ガリガリ・・・ 高さ40cmほどのコンクリート壁とケンカしました。 リアフェンダーも凹んでます。 板金(引っぱり出し)後、パテもり 全体の感じ すげ~ プロはやっぱ すげ~ ホイールはあきらめてそのままです・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月18日 12:45 いと~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)