日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 後期純正フロントバンパー type P

    昨日の晩に取り替えました。 雰囲気変わりましたー(๑˃̵ᴗ˂̵) 斜め 横顔 すごいスッキリした(๑˃̵ᴗ˂̵) 後期グリルもいいけど、やっぱインフィニティのマークがかっこいいーから前期のグリル加工して取り付けようっと(๑˃̵ᴗ˂̵)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 11:14 TAKE-BOUさん
  • カーボンピラー交換

    ハニカム構造のカーボンピラーにしました。整備手帳にするほどでは無いですけど。 外したところ(純正状態)キレイ。 とりあえず古いピラーカバーは躊躇なくバリバリ剥がします。 両面テープが残るので指や爪を使って刮ぎ落としていきます。(作業後、指と爪は死にます。) 取れない糊は工業用アルコールを染み込ませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 13:01 りすさん★さん
  • はじめてのナンバープレート変更(DIY編)

    車2台目なのにナンバー5枚目~ ♪(*´д`*) …な"この私"、いいかげん住所変更登録をディーラーさんに代行してもらって2万~4万取られるのも…涙。 ここはひとつ今後のためにも(さらに涙)…住所変更(ナンバー変更)を自分でやってみましょう!と思い立ちました。 おそらく大多数の皆様には全然役立たな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2005年10月17日 00:15 イルみん~さん
  • 日産純正 ナンバーフレーム取り付け

    ナンバーフレームレスでしたため、 日産純正品を購入しました。 リアは封印を破りますため、フレームを取り付けるべく陸運局へ。 陸運局の窓口にて新たにボルトを購入します。 70円でした。 封印はドライバーねじ込めばすぐに取れます。 昔と違って再利用防止のため、今は上手く取り外す事は出来なくなっている模 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 23:55 ◎たぁ◎さん
  • 運転席側ドア(エスカッション アッシー)交換

    何故か?何時のまにか?爪が折れてガタガタ状態 外すとこんな感じ😮 エスカッション アッシー(価格は、1,400円位) 取り付け完了 取り付け方は(左側をしっかり押し込むように固定し、右側の爪がカチッと入ればOk)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 19:59 秀英さん
  • フロントアンダーカナード製作 2

    フロントアンダーカナード製作1の続きです。 綾織カーボンとガラスマットを裁断。 ガラスマットを貼ったあとに綾織カーボンを貼り脱泡作業。 硬化後バリ取りしてノンパラ2回塗った状態です。 次にインパラを塗りました。 インパラ硬化後180番〜800番でペーパーで削り、しっかり脱脂してウレタンクリアーを塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月2日 20:46 ISSY77さん
  • コバンザメ1.2.3マルヤさんにて

    いかせて頂きました。 マフラーカバーの共振防止から始まり 秀丸さん監修ありがとうございました。 細かい作業の連続です。 小さな箇所も見逃しません! コーキング材はグレーを、気を使って頂きました。 細かい作業の連続です。 コバンザメno.3。 なるほどと思わざるをえません(さすが!) 店長からちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2006年9月9日 23:58 フーちゃん。さん
  • 自作 フーガの網窓

    だんだんと暑くなるにつれて、車を停めて休憩する時に窓を開けていたいですが、蚊などの虫が入ってきて不快な思いをすることが多くなってきます。そこで、サイドウィンドウ用の網窓を作ってみました。 必要な材料は写真の通り:網戸張り替え用のメッシュ網・段ボール・スプレー糊です。段ボールはかなり大きめのが必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年3月19日 13:21 Q400さん
  • ナンバー位置を理想の形に

    純正のナンバー位置。 ナンバー外すと穴が・・・・これでずっと断念してました(--〆) ナンバーとLEDプレート、それと台座を外すとこんな感じに(--〆) 取りあえずパーツクリーナーで綺麗にする。 今回は一か八かの純正台座を利用しての取付。 丸く囲っている部分をカット。 脱落しないように台座側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月22日 23:18 LEVO☆バヤシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)