日産 グロリアシーマ

ユーザー評価: 3.71

日産

グロリアシーマ

グロリアシーマの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - グロリアシーマ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Y31 シーマ 純正マルチ→純正HDDナビ移植!

    純正モニターを外し・・・、 分解して・・・、 上と、 左右を一つずつ、ハンダ攻撃。 結果、駄目で・・・。 取っ払い決定! 3つともお疲れ様でした。 捨てずに秘宝庫へ・・・。 目を付けたのは・・・。 日産オプションのHDDナビ! オープニングが欲しかっただけですが・・・。 前後スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月17日 09:11 うーくんさん
  • 充実したお休み٩( 'ω' )و

    朝からおチビちゃんにブチ切れたので… 1人...♪*゚ ふらり...♪*゚ お馴染みの大島( ´罒`*)✧" 桜ですか!? 梅ですか!? 少し散っていますが… ポカポカなんでしょうね🌸 さてさて!! 今日のお仕事ゎ!? 右後ろ!! バリバリバリバリ!! 手馴れた感じでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月3日 11:40 ねぇさん-w-wさん
  • Y31・AV車純正リアガラスアンテナ活用法!

    「物は試し!」とワンセグチューナー(入力はオスのミニプラグ)のアクリルアンテナタイプを購入。 「確か、マルチ車はリアガラスの下部のみ電波受信だった。」と。 何せ、フロントガラスもETC通さない厄介なガラス様で・・・。 「テレビが、見てみたい・・・。」 そこで、「いつもの、悪あがき。。。」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 19:46 うーくんさん
  • Y31シーマ Sセレクション純正 リア JBLスピーカー 修理

    経年劣化だけは、愛情を注いでも・・・。 21才ともなると、御覧の有様で・・・。 ツイーター部はサイズが特殊なので、 得意の自作工具を作成。 「無いものは作れ!」です。 で、めでたく分解! 上手?にマスキングして・・・。 ここが、今回のこだわりの一品。 自動車硝子家さんから、余ったガラス用接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 04:32 うーくんさん
  • CRTディスプレイ 電解コンデンサ全交換

    毎度途中の画像が無くですみません(^_^;) 意識はしているものの作業に追われて写真を撮り損ねてます… 純正装備のマルチAVシステムのCRTディスプレイが映らなくなり早2年、本腰を上げ修理に取り掛かりました。 1989年の最新装備とあり、当然液晶ではありません!ブラウン管です(^^;; 正直見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月4日 23:10 ザ・びっぷさん
  • 日産純正 汎用?オン・オフスイッチ移植!

    転がっていた、スイッチを見ていると・・・。 !。 クルコンのスイッチは、飾り(ハンドル交換済み)のため、 ここに入れてみようかと・・・。 突貫作業のウーハースイッチに目がいきまして・・・。 これを撤去に決定! 奥行きを調整し、無事に交換しました。 大きさも同じなので、しっくり来ますね。(流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月15日 14:56 うーくんさん
  • オーディオ交換つづき

    オーディオ下に入れるのが来たので入れました。 付けられましたが微妙に隙間が開いちゃったのでまた考えます。結論として上のフリーボックスは開けにくい。ドリンクホルダーはいい感じだけど引き出した時の長さが足りなく微妙に不便w あーだこーだやってて付きましたが課題が何個か。。 今更ながらノーマルステレオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月9日 00:16 かばやんさん
  • ディスプレイオーディオへ換装

    元々パナソニック製のHDDナビ付いてましたが、型落ちのベーシックモデルなのと、どうもこのナビとドラレコ等の電気配線が悪さして、車両の方に影響が出てると推測したので撤去。 昔乗ってたので、覚えてるもんですねぇ~ サクサクっと分解しましたが、あちこちで配線分岐コネクターだらけで、しかもきちんとはめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:14 31-31さん
  • JBLスピーカー2度目の修理(部品取り車から外した)その3

    フロントスピーカーエッジきれいに除去した リアスピーカーエッジも綺麗に除去した エッジを仮に置いてみた 触るとぼろぼろとれるエッジ 手に持っているエッジの切れ端(右側)と今回取り付けるラバーエッジ左側です 厚みが全然違うのにびっくりです、どんな音が出るのでしょうか リアスピーカーの旧いエッジをでき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月17日 21:27 hirodentさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)