日産 グロリアシーマ

ユーザー評価: 3.71

日産

グロリアシーマ

グロリアシーマの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - グロリアシーマ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ITアンプ 電解コンデンサー交換

    予防整備という意味を込め、内装パネルをバラす機会があったのでITアンプの電解コンデンサー交換を実施しました。 場所は運転席側、ちょうど左足首上部に設置してある白い箱のユニットです^^; これがITアンプです。前席/後席 独立温度制御のエアコン装着車のみ付いているものです^^; シーマは全車標準、セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 18:46 ザ・びっぷさん
  • エアコン吹き出し口が壊れた修理その2

    左側向き 右側位置 センター位置 下向き位置 取り付けた状態雑巾の跡が写っている センター位置すべて正常に動かせた またボトルホルダーを付けたくなった ちょっとだけ掃除した この部分がなくなると再組み付けができない 汚かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月7日 23:42 hirodentさん
  • エバポレーターそばのごみ

    CIMAは古いのでエアコンフィルターは標準装備してません。ゴミがエバポレーターにたまってしまいますそうなると、ドレン排水が詰まってエバポの所で水が凍ってしまいますそうなると送風が効かなくなります。 エバポにゴミが溜まっている画像です エバポを覗ける窓はビスを2個外すだけ 真ん中のシルバー色の枠を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 18:01 hirodentさん
  • エアコン吹出口の再生

    この年代の日産車の宿命? 部材の質の問題? 運転席側、順調に崩壊していってます。 助手席側も進行中。 センターグリルは、令和3年に某店長さんが塗装して再生されてますので、今回左右グリルも再生することに。 ダッシュボードからの取り外しも大変。 運転席側なんて、枠が変形し過ぎてルーバーも動かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 21:16 31-31さん
  • エアコン吹き出し口が壊れた(修理した)

    バラバラになって取れてきた 左の枠の爪がおれていた 矢印の部分が壊れていた 赤いところに仕事用レジンを盛り上げて接着した 取れたところは仲が汚かった 白く見えているところがレジンで修復したところです 裏面も壊れていたので計4か所修復した 白いところが修復したところです ルーバーを右に動かしている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 18:54 hirodentさん
  • エアコンルーバー破損

    運転席側のエアコン吹き出しルーバーがプラスティックの経年変化?かルーバーにペットボトルホルダーを付けていたため荷重に耐えられなくなってルーバーが壊れてしまったと思われる。 外側の枠が経年変化で4個に割れた。中を取り出すのに少し苦労した知恵の輪のようでした。吹き出し口は上下4か所のツメでとまってる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 23:35 hirodentさん
  • エアコン関連メンテナンス。

    初めてエバポレーターの中覗いてみました。 創造してたほど汚れていませんでしたが長年のごみがたまってましたので掃除機を使って清掃。 その後、市販の家庭用エアコン洗浄剤を使ってみましたがあんまり意味がなかったですw こりゃあエバポ外して洗わないとダメな感じがします。。 後はたまーに冷風が出ない症 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月8日 23:53 かばやんさん
  • エアコンルーバーの破損

    プラリペアを使ってみたけど難しいです。 盛り上げた これから盛るところ 盛ってます 接着剤で修復したところ 枠の割れた裏側です プラリペアで盛ったが汚い 研磨修正したところですがやっぱり汚い。プラリペアは盛り上げるのが難しいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 14:48 hirodentさん
  • カムスプロケット&エアコンコンプレッサー交換

    本日修理上がりました。 交換箇所は・・・ カムスプロケット(インテーク側左右) エアコンコンプレッサー エアコン・リレー ウォーターポンプ LLC 他関連小パーツ 例のカタカタ音は完璧になくなりました*** エアコンもバッチリ効くようになりこれで夏もへっちゃらです***

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月24日 18:54 maverick412jpさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)