日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - グロリア

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • PY30ミッション コンピューター メンテナンス

    以前どんな状況でも突然来るエンストがエンジンECUのコンデンサーを取りかえたら解消されてから約2ヶ月。通勤でも高速でもバンバン走れる様になり気分は良かったもののちょっと違和感がありました。 それは、ATのシフトチェンジ等々です。通常なら1→2→3→4とアップしますがこの車1→2.3→4なんです。解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 07:53 おさむさん
  • デブオーバーホール

    ずっと気になってた唸り音。 ハブベアリング替えたりしたけど治まらず、デフを外して確認してみる。 ちょ、手では回せん…。 なんとか足で固定して、両手で回してみるとゴリゴリゴリゴリ…。 コレだ。 どうもプロペラシャフト側のベアリングがダメみたい。 自分ではどうにもならないので、ヤフオクでデフを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月3日 02:40 ちゃかっちさん
  • 車速軸センサー交換(出力ディスク側)

    前回に引き続きの予防修理、備忘録。 今回は車速軸センサー出力側の交換。 2万5千、しゃぶられますた…。 こちらは走行距離、すでに約400k。 靴底は減るのに、肝心のあぶらは簡単には減りませぬ…。笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 20:37 な~さまさん
  • 車速軸センサー交換(入力ディスク側)

    エンジン回転数4~5千回転、特にCVTをMTモードで使ったりすると、フェイルセーフ機能が働き、その時点で3速固定となりますだ。高速は全く走れませぬ。 このミッション、エクストロイドCVTは、入力と出力の両方の回転数を、各々のセンサーで読み取っておりましゅ。 今回は、とりあえず、IN側のセンサー交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月6日 20:50 な~さまさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(LH)

    ドラシャのブーツがパックリと割れてたので交換しました( ´ ▽ ` )ノ デフ側だけだったんですがアクスル側も交換しておきます☆ 引っこ抜く時にドラシャの先をプラハンで叩きまくってたら圧入されてるプラグが取れてまうアクシデント(汗) テカテカブーツと比較してみる( ´ ▽ ` )ノ ここがパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月27日 18:26 y32gtさん
  • パワステフルード交換

    車検の時に交換してね!って頼んだはずなんだけど 交換してなかったようで 車検から半年近くたって今更交換w 交換に使用したフルードは親父が働いているスタンドで買ってきて貰ったATF 交換方法はリザーブから注射器で抜いて 同量を入れてエンジンかけてハンドル切って~の繰り返しな皆さんがよくやっている方法 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月2日 12:39 ★サクラ★さん
  • VDC完全カットスイッチ取り付け

    センターコンソールをバラす為 シフト部分のパネル外しネジ4本を外します。 (灰皿側2本はずすだけでもいける?) ここにもネジ2本隠れてます。 ここをはずせばドリンクホルダー外れます。 その後、運転席と助手席を前にずらしてあげると コンソール両脇の下に2本ネジついてるのでそれも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年4月29日 11:51 青グロ348さん
  • ATのシフトデバイスリンクの不具合。その後について。

    無事にATミッションとシフトレバーに繋がるケーブルを接続するリンク部分が外れるという、滅多に遭遇出来ないトラブルが解消して安心しました。 それにしても、内装用のリムーバーも使わずに、コンソールのパネルを外せる。どうにも気になった私は、「日産 コンソール 分解」というキーワードで検索しました。 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月28日 13:32 ぷりんす34さん
  • ATのシフトデバイスリンクの不具合。

    ※ほぼブログに書くべき内容ですが、シフト関係の故障ということで、整備手帳に書かせていただきました。 二日連続の大雪に朝からウンザリさせられ、親の仕事の都合で軽く吹雪く中を我がグロリアで颯爽とお出かけ。無事に用件も終わり、帰宅しました。私一人で車の停め場所を除雪して、定位置に移動させようとしたその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 22:05 ぷりんす34さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)