日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - グロリア

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • アルミラジエター 電動ファン取付

    今までは銅3層を使用してましたが今回は実験でアルミ3層ラジエターにしてみようと購入。 電動ファンは前回配線焼けで終了してしまったので新たに新品を購入。 ビリオン製の電動ファンは信用が有りますが高価なので安い海外製を・・・ 汎用の電動ファンを取り付けるのでアルミ板でサクッとステーを制作。 見た目は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 19:35 悠ちゃんさん
  • 隙間埋め作業

    ラジエター取付けで出来る範囲の隙間を埋めます。 両サイドの隙間に埋めます。 空気の流れをラジエターに行く様にしてます。 使用したのは建材用の資材。 以前は襖などの埋める材料を使用しておりましたがスポンジが柔らかく年数により劣化が有るので劣化の少ない材料を使用しました。 取り付け後は上部も埋めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 21:35 悠ちゃんさん
  • 電動ファン 取り付け準備

    ヤフオクで購入した電動ファン。 薄型で16インチの大きさのを取り付けます。 リレーを使用して取り付けるのでその作業の下準備です。 電動ファンは190Wの物。 リレーは30A(360W)まで使用可能な物を使用します。 大体の長さでカットしてリレーに取り付け完成です。 後は電ファンを車体のラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 13:01 悠ちゃんさん
  • ラジエターステー ネジ折れ直し

    ステーの車体側ネジを締め折ってしまったので打ちかえます。 まずはボルトを抜く作業ですが、ドリルでもんで穴を開けます。 次になったーののナットの部分を埋め込み穴を合わせます。 (このナッターは48!!さんから借りている工具です。) ナッターを使用して埋め込みます。 完成です。 これでラジエタース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月11日 20:29 悠ちゃんさん
  • Y33 銅3層 ラジエター純比較

    オクでだいぶ売れ残っていたラジエアターを買ってみました。 前から水温は気になっていたので効果の程は・・・?? これから冬になるので意味がないですけど。 左が社外品のラジエター。 右は純正です。 純正の厚みは・・ 社外品の厚みは・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月21日 19:31 悠ちゃんさん
  • ラジエーター修理

    ラジエーターが漏れてました。ディーラーいわく、漏れ止め剤はいれないほうがいい。交換しなさい!!でも、漏れ止め剤を入れました(^_^)/~くらえ~(ノ*~∇~)ノちゃんととまりました\(◎o◎)/! この漏れ止めは効くらしい(^_-)-☆By町工場のおじちゃん どうもラジエーターのアルミの部分がだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月22日 17:36 リーダスさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)