日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブ防錆施行!

    ハブが赤錆で見た目が悪く、いつも車に乗る度にホイールの隙間から見える赤錆に不満が…(--;) そこで今回、防錆剤を施行してもらいました。 ワイトレを外し表面のサビを磨いて落としてもらい防錆剤を塗ってもらいました。 赤錆が黒くなり、見た目が良くなりました! ホイール装着後。 今まで赤錆が見えていて気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 20:01 しょうた ( ̄▽ ̄)さん
  • メンテ日和(ボンネット/リアコンビランプ/ドラレコ)

    5年前に買ったドラレコ 内蔵電池が逝っちゃったので 携帯のバッテリー外付けで 使用していましたが ちょくちょく止まるので リアで使用します。 タイミング良く 開店セールで発見、購入した 型落ちKENWOOD KNA-DR300を 取り付けました。 古いドラレコは、リアで使用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月4日 18:30 pikazo-さん
  • カップホルダーLED照明

    カップホルダー&小物入れを点灯させたいと思いLEDとアクリル板にて加工。 カップホルダー2個&RR側小物入れが点灯。良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 19:30 genki☆さん
  • やられる前にやってやる‼︎www

    冬道で一番の心配事。融雪剤です‼︎ 毎年毎年冬の道での運転時は本当に御世話になっている融雪剤‼︎ しかし、車に一番悪さをするのも融雪剤‼︎ シャシー、中間パイプ、マフラー・・・ 今回はサビ転換剤を塗布しました。 もうこれで今年は大丈夫だと思います。 この乳白色の液体です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 21:32 インパジュークさん
  • ワイトレ投入。

    現状8.0J+35でリア7mmくらい内側に引っ込んでます。 て事でワイトレ投入です。 サイズは30mm。 あれ?サイズおかしくね? と思った方、正解です。 が、それはツライチにするならばの話です。 ツライチよりハミタイ派です。 違法改造と言われればそれまでですが。。 出ました。 計算通りならば23 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 10:22 SG。さん
  • サスペンションストラットキャップ

    先人のコピー パチっと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 16:10 TARO君さん
  • リヤインナーフェンダー塗装

    フロントフェンダー内は黒の樹脂パネルがあり気になりませんが、リヤフェンダー内はボディ塗装そのまま(?)の為、ボディが白→フェンダーモールが黒→インナーフェンダーが白→タイヤが黒となんか素敵でないので塗装しました。 フェンダーモールはマスキングしなくても良かった気がしますが買ってまだ間もない車なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 22:10 kimyさん
  • オイル交換

    秘密基地にて。 E/gオイル交換してきました。 <16950km> メーカーは同じ、スノコ・ブリル。 (100%科学・ノンポリマー) 今回は、10Wー40<混合> オイルエレメントは見送り。 今回は遅れ、4000Kmにて交換。 希望は3000Km毎。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 19:56 南田太郎さん
  • フェンダーアーチモール取付

    ホイールを交換してからというもの、若干のハミタイ気味でした。 そのままでも、ヘラフラかましててかっこよかったのですが、 やはり行動を走る上では車検に通る車でなければなりません。 そんな意味もあり、このパーツを購入&装着しました。(笑(滝汗 いきなり装着後です。 ジュークはウレタンのオーバーフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月12日 00:50 Katsu@151515さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)