日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • 裏。キャリパー塗装。

    ホイール塗装に併せてキャリパー塗装。 どうせ外すんだったら一緒にやっちゃえ的な発想。 うん。安直ですね。 本来なら4輪上げてウマかませるのが一般的ですが 設備の無い素人なので、1輪ずつ対応します。 貧乏暇無し(なんか違う 手順。 1輪上げる。冬タイヤ外す。ブレーキ各部清掃。 キャリパーをブラシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年4月22日 22:07 not_yogさん
  • ドラムブレーキカバー塗装

    リアのドラムカバーを錆予防と見栄えの向上に期待して耐熱スプレー塗装します。 今回はコイツを使ってシルバーに。 フロントにタイヤストッパーを噛ませてリアをジャッキアップ。 ウマをかけてサイドブレーキを解除しておきます。 サービスホールが2箇所あるのでM8ボルトを左右交互に少しずつねじこんでいきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月31日 23:21 simu46さん
  • ブレーキ周り クリーニング Ver表

    タイヤ交換ついでに、購入後から約2年 サボっていたブレーキ周り洗浄を実施。 ここでもパーツクリーナー(大活躍) 折角なのでキャリパーも一緒に洗浄。 写真では眩しくて分かり辛いですが ホームセンターで購入した真中ブラシを 使用してゴシゴシしてみました。 で、コレが洗浄後・・・ って、アレ?前の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月17日 01:11 not_yogさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    キャリパー塗装です。 ブラシで擦り、クリーナで汚れを拭き取りました。 SOFT99 タッチアップペン アクティブレッドで塗装。 前後4ヶ所、2度塗りしました。 ちらっと見える赤がアクセントとなって、自己満足度は高いです! 19インチホイールと純正ローターの隙間がイマイチ(・ω・)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月6日 15:02 Gomashioさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    ジャッキアップしてホイールを外す。 キャリパーの裏にある二本のボルトの下側のボルトを外す。 ボルトを外すと簡単にキャリパーが持ち上がります。 この時ブレーキラインを傷めないように気を付けましょう。 パッドを外してパーツクリーナーで清掃します。 シムは再利用するので古いグリースが残らないようにしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月30日 17:29 inokkoさん
  • 純正フロントブレーキローター&ブレーキパッド交換

    岡山国際サーキットの走行会に参加して、30分×2枠走ったら、フロントブレーキが逝っちゃいました。 2枠目の後半でブレーキのフィールが変わってきて踏み込めばちゃんと止まるが、初期制動が弱くなりました。 ローターを見てみたら筋状になっていました。 走行距離は57,000km。 ディーラーで点検してもら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年5月3日 17:24 らにゃーにゃさん
  • 一人でブレーキフルード交換

    今回は1人でブレーキフルードを交換する為に此を購入しました。 先ずはブレーキフルードのタンクに新しいフルードを入れたこのボトルを取り付けます。 タンクのストレーナーは予め外しておきます。 次に後ろの側から交換するので、フルード取り出しニップルに8ミリメガネレンチを入れてその後に此を差し込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月10日 14:04 come-back-サガチンさん
  • サイドブレーキカバー

    メール便でこっそり届きました。(笑) 裏側です。 両面テープで付けます。 カーボン柄がいまいち だったのでダイノックスシートの 余りを使いました。 外したついでにクロームを やすりで落として 赤に塗ってしまいました(笑) 助手席側から スプレーしているところは、 とばしまして 半カバーなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月29日 13:34 pikazo-さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーを赤に塗装しました。 塗装はネットで1500円ほどの耐熱塗料です。 塗って乾かしてを繰り返し3度塗りしました。 ホイールの隙間から見える赤がいいですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月1日 15:03 nagi-15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)