日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • アクチュエーターロッド調整

    アクチュエーターのロッド締めてみました。 締めれる限界の手前まで締めた結果ブースト圧が1k付近まで上がって エンジン軽くなった感じがするので満足です ただ…遮熱板外すのに取り外すものが多すぎてハゲ散らかしそうになりました/(^o^)\

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月28日 05:28 オミクジさん
  • 良い子は真似しちゃダメよ! ブローオフバルブ ビンボーチューン

    最近、皆さんが強化ブローオフに替えられている のを見て、とても気になっていましたが、自分の Jukeのロム(N-tecさん)とのマッチングも解らず、 グッと堪えておりました。 お小遣いがない! ともいいますけど・・・ 何もしないのも寂しいので、 昔やってた、プチ(ビンボー)チューニングを ジューク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月19日 00:01 jinchan8575さん
  • ブローオフバルブ 修正

    車検が終わったので ブローオフバルブのリターン配管を外します タワーバーを外して エンジンカバーを外します リターン側のホースバンドをずらして引き抜きます 奥側が少し手が入りにくいですので気をつけます リターン側にホースキャップを取り付けて ホースクリップで止めます 後はブローオフバルブのキャップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月29日 08:30 忘れな草さん
  • 今度は本物?! アクチュエーター調整

    ブローオフバルブチューンがなんちゃって! に終わってしまったので、今度はアクチュエーター を触ってみる事にしました。 作業はカンタン!!ロッドを縮めるだけ! のハズでしたが、ボルトが固着してタービンの 遮熱版が外れず大変な目にあいました(‘_’) 何とか(無理やり)作用完了し、 私の車両の場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月26日 03:31 jinchan8575さん
  • ターボホース強化Ⅱ

    前回5mのワイヤーを巻いてホースの膨張防止を行いました。今回10mのワイヤーを追加購入し隙間を少なく巻こうとしましたが、ワイヤーが長すぎで絡まって巻けません。 (イライラするので諦めました) 偶然、棒通販タイムセールで見つけたSUSの結束バンドを購入し出来るだけ詰めて巻きました。 この写真の後、不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 23:24 星に願いをさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)