日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントブレーキローター交換

    いくらパッドを変えても停止寸前のフィーリングが気に入らないため、試しにローターを変えてみることにしました。 スリット入りとかにしようと思ったけど、財布の都合でディクセルの一番安いやつ(笑) パッド交換と違ってキャリパーをブラケットごと外さないといけないのでちょっと面倒でした。 ブレーキ整備あるある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 00:29 m@su.さん
  • 9年目・車検詳細:ローター交換

    ラフェスタでは始めてのローター交換。 ディクセルHDタイプ。 ローター部品代¥11、300 部品を持ち込み、交換をして頂いた。 ② ③ ④ ⑤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 13:20 ココアカスタムさん
  • リアドラムブレーキ交換

    タイヤ交換してから、ときどきブレーキ時に「シューコココ」と音がするのでDラーに相談したところ、リアブレーキの中では、ということで交換。車検時には部品が届かず、時期をずらしての作業でした。 音は、解決しました。 至近距離で見ると、新品さが見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 21:15 raferedsさん
  • ローター研磨

    ローター研磨のため取り外しています 明日には届くので、これでジャダーは消えるでしょう たぶん、また発生するとお思いますが・・・ 平面もそんなに悪くないのでパットはそのままです 削るのめんどくさいだけなんですけどね。 バイクなら平面だししますけど・・・ 所詮、車なので攻める分けでもないので普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 18:57 茶ちゃ丸さん
  • ローター交換

    過去にやった作業ですが、追加しておきます。 原因不明のブレーキ鳴きと高速ブレーキングでのジャダー。 (鳴きというか轟音) Dラーに言っても、ブレーキグリスべた塗りされただけで改善されず、、、 仕方ないので自分で対策。 原因が分からないので、疑わしいところからやってみよう で、ローター換えてみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月23日 11:32 ma-t-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)